スタッフブログ
Q.傷んだ髪を元の健康な状態に戻せますか?
Q.傷んだ髪を元の健康な状態に戻せますか?
A.1度傷んでしまった髪は残念ですが、元に戻すことはできません。
皮膚や筋肉などは切れたり怪我をすると修復しますが
髪の毛は修復することが出来ません。
髪の毛や爪は死滅細胞と言って、生まれながらにして死んでいるような細胞。
生えてきたばかりの健康な状態を100ポイントだとすると、抜けるか切る時まで減点式に傷んでいきます。
無理やりクシでとかして−5ポイント
カラーやパーマで−10ポイント
ブリーチで−30ポイントといった具合です。
持ち点が低くなればなるほど、パサつきが強くなったり、できるスタイルも減っていきます。
「じゃあトリートメントは意味ないの?」と思うかもしれませんが
トリートメントもとても大事です。
完全に元通りには戻せなくても、擬似的に内部補修をしたり、ツヤを出したり、手触りを良くしたりすることで
今以上のダメージを防いだり、見た目も良くしてくれます。
化粧水や乳液で肌が若返らないからもう使わない! という方はいないですよね? それと同じです。
つまりヘアケアで大事なのは
できるだけ髪の毛を傷ませないようにする事。
乾かさないで寝てしまったり、過度なブラッシングなど
日常生活で小さい減点を繰り返さない。
そしてもう一つ重要なのが
健康な髪の毛を生やす事。
生えてきたばかりの髪の毛が栄養不足で、初めから80ポイントしか持っていないと傷むのも早くなります。
健康な髪の毛を育むにはバランスの良い栄養が必要です。
そして最後に
ホームケアをしっかりする。
シャンプートリートメントやヘアオイルなど、使うものと正しいやり方を心がけて下さい。
とはいえ
勿論オシャレにはある程度のダメージはつきものです。
ずっと黒髪ストレートってわけにはいかないですもんね。
ですので僕たち美容師は
今の髪の状態や、今後していきたいヘアスタイルに合わせて最低限のダメージを目指して施術させていただきます!
↓LINE@からいつでもご予約できます↓
↓匿名の質問はこちらから↓
実は記念すべきQ&Aブログ100個目。。。