地上に降り注ぐ2種類の紫外線

これからの時期、どんどん量が増えていく紫外線のお話。
↑
こちらもチェック!
地上には2種類の紫外線が降り注いでいます。
それがUVAとUVB。
まずUVAはUVBほど肌に急激な変化を与えません。
しかし波長が長いため、肌の奥まで到達し、じわじわと様々な影響を及ぼします。
肌内側のコラーゲンを変性させて、シワの原因を作っていくなど、長い時間をかけて肌に影響を与えます。
UVAはオゾン層を通りやすく、UVBの20倍以上も地上に降り注いでいます!
雲や窓ガラスを通り抜けやすいので、曇りの日や家の中も対策が必要です!
UVBはエネルギーが強く、肌に急激な変化を与えます。
肌表面の細胞を傷つけ、炎症をおこします。
肌が黒くなる日焼けやシミ、皮膚ガンの原因です。
ただUVAに比べるとオゾン層や雲に阻まれて、地上に到達する量は全紫外線量の約10%です。
シワの原因はUVA。
シミそばかすの原因はUVB。
という事です!
夢の島公園に休日行ってみました。とても良い感じです。

先日のお休みは。。。
新木場にある夢の島公園にカメラ片手にお散歩してきましたよ。
お天気にも恵まれ、とにかくあったかい陽気でしたね。
そして、夢の島は。。。私にとってちょっとしたリベンジなんです。。。
詳しくはこちら↓
はい。。。こんなこともありましたねえ。?
そして、現場到着。
まず目の前に飛び込んでくるのは。
その名も、コロシアム。
コロシアム。。。?ただのおっきなくぼみに見えますが。。。大きい公園のど真ん中に鎮座するそれはそれは大きなくぼみです。怪しげです。奥に見える大きなドームが問題の植物園ですね。
そして、遠くに黄色い一角が見えたので、近づいてみると。。。
菜の花畑!咲き乱れるお花畑はなんともガーリーな気分にさせてくれますね。ちょっとした乙女心が芽生えました。?
そして温室へ。これは前回秋に撮った写真。空の質感がだいぶ違う。。。
やってましたー!ついに念願の温室へ入場です。
やったー!
珍しい植物に興奮します。とても不思議な模様の葉っぱがたくさんあります。
トンネルを抜けて先へ進むと。。。
食虫植物コーナー。ネペンテス。
なんともかわいいお花のハーブコーナー。
個人的には大満足!とても楽しめました。
この公園のいいところ。それは。
人が少ない!!!
それに尽きますね。
人が圧倒的に少ないです。新木場というちょっと微妙な位置にあるからか?いくら平日と言えど人がホント少ないです。同じ電車に乗っている人たちはほとんど、数駅先のネズミの国目当てっぽかったですし。。。
夢の島公園。これといった見所は少ないですが陽気のいい日にお弁当持って、ゆったりのんびりするには最高ですね。春には、あの怪しいコロシアムの周辺に桜が咲き乱れるようなので、また行ってみたいと思います。
見所があまり無いよさってのもありますね。。。
紫外線対策は早いにこしたことなし!


ひとりひとりに、合わせたカット。ひとりひとりに合わせたデザイン。ひとりひとりに合わせた方法論。

俺のウィッグマンション。




スチャ!

うんうん。(・ω・)



なので。


こんな、いろんな骨格の勉強シート自作しちゃいました。^ ^
新品のウィッグを下ろしてみたのでちょっと切ってみました。
さて…。

俺のウィッグマンションは短いのばかりか…。

ニューウィッグおろします。^ ^

このように、耳裏を境に分け取ります。

サイド。


ひとつのヘアスタイルになります。