簡単おだんごアレンジ

ヘアセットMar 27 2016

簡単アレンジ第4弾!

今日は簡単なおだんごヘア(。・ω・。)

おだんごといったら上にまとめる
少し若々しいイメージがありますが、、

 

image

 

こんな感じ?

 

これは侍ヘアかな。

 

 

で す が

 

今日は

 

下の方でまとめる

・゚:*:大人な女性☆・゚:*:

 

をイメージしたおだんごヘアをレクチャー

 

アレンジをする前にまずやってほしいのは

 

しっかり

 

もう一度いいますよ

 

しっかり

 

ワックスをつけておいてください*

 

ちなみにアレンジするときにおすすめのワックスはこちら

 

R0030921

 

ジュカーラヘアカスタ 5 ¥1944

 

そして出来ればコテで毛先を巻いておくと
自然とまとまりがでてくれるので
アレンジがやりやすいです*

 

では、let’s start ✄✄✄

 

最近英会話に興味津々なので無駄に英語

 

まず写真を見てください
ざっくりとしたやり方*

 

Processed with MOLDIV
Processed with MOLDIV

 

〜 解説 〜

1.下の方に一つにしばる

 

2.毛先をねじる

 

3.ねじった毛をゴムにぐるぐる巻きつける

全部巻きつけたら毛先の方をピンで留める

4.おだんごにしてる所の毛と後頭部の毛を

すこーし引き出してふわっとさせる

 

 

ざっくりとした説明はこれで終了(。・Θ・。)ノ

 

ざっくりしすぎだろって思われそうだけど
本当に伝えるのはこれしかない、、

 

 

最初のねじってゴムに巻きつけるのが
難しい!って方もいるとおもいますが
これは何度かやっているとすんなり
出来るようになります!!!

 

 

そしてふわっとさせるコツ

 

Processed with MOLDIV
Processed with MOLDIV

 

 

毛をすこーしつまんでスジをイメージして
引き出すとふわっとした質感になります*

おだんご部分は引っ張りすぎると
崩れてしまうので優しくちょっとだけ
引っ張ってください♪♪

 

 

image

仕上げにカチューシャをつけたら

 

あぁなんていい感じなんだ、、ヽ(o゚ω゚o)ノ

 

前髪がない方はこんな感じに細い
カチューシャをしてもいいですよ*

 

お家でやってうまくいかなかったら
お店で教えますのでお声がけください:)

 

ちなみにこのアレンジは
ミディアム〜ロングの方にオススメ!

トイレの神様

 

トイレ。

 

どんなお店にもだいたいトイレはあるものです。

 

個人的、また、オンザコーナー的考えとして、お客様をお迎えする仕事にとってトイレの綺麗さとは、そのお店の品格、質、本気さ、を計るものかな?とか思っています。

 

五年前は新品だったトイレも数年間使っていると、少し臭いが気になったり、どうしても落とせない石化してしまった汚れなどでてくるものです。

 

なので、オンザコーナーでは、トイレの掃除は特に厳しく、新品の状態をキープする気持ちで毎日望んでおります。大きく深呼吸しても臭いゼロ状態!ほっぺスリスリできるくらい。

 

 

鏡のクモリ、ちょっとした隅っこのホコリ、直接は見えない便器の裏側、排水溝の奥の奥まで。。。ピカールに!

 

オンザコーナークリーン合言葉は。。。

 

いつでも新品!!!新品!

 

なかなか難しい部分もありますが、そんな意気込みで毎日望んでおります。

 

そんなこともあり、プライベートでお店に入った時などは、トイレの具合をけっこうチェックしてしまいますね。以外とトイレをないがしろにしているお店も多いですね。

 

お店を営む上で、当たり前で当たり前すぎることなのですが、とにかくこだわっております。

 

image

 

ちなみに、オンザコーナートイレットの天井にはなんとスピーカーが設置してあるのです!狭いトイレなのでちょっとした心遣いです。

ボブからマッシュへイメージチェンジ

今日はマッシュスタイルをカットしました( ^ω^ )

 

 

before

image

 

image

 

元々はシンプルなショートボブ。

 

 

バックはそこまで変えずに、顔周りのカットで印象を変えていこうと思います(^^)

 

 

慎重かつ正確に鏡を確認しながらしっくりくる所を探していきます!

 

 

after

image

 

image
顔周りにかかる毛がなくなるとここまで雰囲気変わります。

 

 

随分明るい印象になりました( ^ω^ )

 

 

サイドからバックにかけてのラインも、バランスをしっかり見て整えています!

 

 

 

 

カットで大きく印象を変えれるのは顔周り。

 

 

前髪の長さや幅、サイドの毛の顔にかかり具合などなど。

 

 

オンザコーナーのカットは顔周りのデザインにとことんこだわってカットしております(^-^)/

簡単アレンジ③

ヘアセットMar 24 2016
今日はちょっといいところでのご飯や
小さいパーティーに自分でささっと
できるアレンジを紹介しますʔ•̫͡•ʕ
 
ロング~ミディアムの人むけです
 
{5B0DCA84-45CF-413C-882E-2B0B59E503D6:01}

まずざっくりと分けてください

 
ブログに載せるから少しきれい目にとりました
 
本当に ざっくり でいいんですよ!!
 
 
{81573FEB-D785-4C47-8997-904A32F4EB1B:01}
分けた部分を編み込みましょう
 
 
編み込みができない方は毛先を三つ編み
するだけでも大丈夫です○
 
 
この時に編み込んだ部分を崩しておくのが
可愛くなるポイントなので
忘れないでくださーい!
 
 
{8B422559-BAA5-4548-BA8B-8DFCB24FE7AC:01}
そしたら毛先が見えないように
右の毛は左側に
左の毛は右側に
ピンで留めてください
 
 
{5A1B1702-45EC-492F-88A8-9BA3D6C84E09:01}
 
 

完成 !!

 
モデルさんにやるとこんな感じ
 
R0050160
 
でも 待って!
 
もっと可愛くなるなる~×0
 
{BCD9FA65-9CCE-4ECD-A690-6F991571B154:01}

手書き感満載

 
青い丸のところにバレッタを留めてもいいですし
 
{7990816B-A199-4EF8-9096-47DFBF2E6A04:01}

ピンクのところに

最近流行りの枝のバレッタを
とめても可愛いんじゃないでしょうかʔ•̫͡•ʕ
 
小物でもっと可愛くしてくださいね*
 
レッツトライ!

重めのビフォアから、カットで軽さをプラス。パーマもかけました先日の撮影。

先日の撮影記事にしてみます。^ ^

 
 
 
モデルちゃんのビフォー。
 
 
 
S__15106055のコピー
 
 
 
image

ワンレンですね。^ ^

 
今回のモデルちゃんのオーダーで長さは伸ばしたいけれど、イメージは変えたいとの事…。
 
 
 
ふむふむ。了解しました。(・ω・)ノ
 
 
 
ヘアスタイルにおける、いわゆる長さとなる部分はほぼノータッチ!
 
 
そして、ヘアスタイルの印象における顔まわり、そしてトップの長さを大胆に切り込みヘアスタイルの印象をチェンジしちゃいましょう!(・ω・)ノ
 
 
 
チョキチョキこちょこちょ…。
 
 
 
してから〜。。。
 
 
 
 
image
 
 
 
パーマ当てます。^ ^
 
 
 
入念に毛髪診断をして、なるべくなるべくダメージ軽減を計算して…。
 
 
 
仕上がり。
 
 
 
いざ撮影!
 
 
 
先日、譲っていただいた撮影機材をセッティングして。。。
 
 
 
シューティング!
 
 
 
 
 
細かく指示を出したりします。
 
 
 

image
 
 
 
 

image
 
 
 
 

image
カメラはスタッフ当山。メイクの菊田。
 
 
 
そして上がりは。
 
 

image
 
 
 
 

クールにウェット仕上げです。

 
 
 
ワンレングスのビフォーからスリークなIラインシルエットにチェンジ!
 
 
縦のラインを出し重めのワンレンスタイルから軽やかな印象に。
 
 
 
image

 

 
パーマでさらに軽やかさを演出します。
 
 
 
ライティングはパリッと強めにあててみました。
 
 
 
何はともあれ、つづけます。^ ^