カラーリングでしみちゃう!

 

今日はカラーリングのお話( ^ω^ )

 

 

ヘアカラーの時頭皮がしみた経験のある人も多いと思います。

 

 

実際僕も肌が弱いので、ピリピリする事が多いです。

 

 

ブリーチした時なんて特に痛いです。

 

 

普通のヘアカラーでも、まれに我慢出来ない程の激痛を感じる方もいらっしゃいます…

 

 

そう感じたら早急対処しないと炎症を起こす場合があるので、すぐ伝えて下さい。

 

 

しみる主な原因はヘアカラー剤に含まれるジアミンやアルカリ、過酸化水素水です。

 

 

しかし、この3つは色を明るくする為には必要な成分。

 

 

IMG_3232のコピー01

 

 

基本的に明るく染めようとする程しみる可能性は高くなります。

 

 

それに加えて頭皮が傷ついていたり、普段のシャンプーの洗浄力が強かったりすると余計にしみやすくなるのです。

 

 

 

体調が悪い時なんかもしみやすいですね。

 

 

たまに使っている薬剤は普段と一緒でも

いつもは平気だけど、今日はピリピリした!

なんて声も聞きます。

その時の頭皮の状態に左右されるからです。

 

 

僕達美容師側もしみないように工夫する事も出来ます。

 

 

 

保護オイルを塗ったり、地肌に数ミリのつかないギリギリの所から塗ったり。

 

 

 

ですので

 

普段からしみる

 

頭皮に傷がある

 

普段より体調がわるい

なんて時は、カラーの前に遠慮なくお伝え下さい(^ー゜)

当山休日カメラ

先日の休日に久しぶりにカメラを持って出掛けてきました( ^ω^ )

 

 

溝の口からバスで10分ほどの所にある東高根森林公園

 

image

広い敷地でに自然がいっぱいでかなりいい感じ(^ー゜)

 

image

 

 

 


image

 

 

朝方に行ったのでほとんど人もいなくてのんびり出来ました(^^)

 

土日はピクニックする方達で一杯になるそう(´Д` )

 

 

image

 

image

 

 

鳥たちも慣れているのか逃げない( ^ω^ )

 

 

川崎にもこんな所があるとは思わなかったです!

 

 

 

 

来月は足柄の方にある渓谷で、また写真を撮って来ようと思います(^ー゜)

遂に到着!フリーペーパーvol.11(^ー゜)

皆様、遂にフリーペーパーvol.11の印刷が終了しました!

 

 

 

本日よりお店でお配りしております( ^ω^ )

 

 

今月号は完成が遅れてしまいました。 申し訳ありません。

 

 

しかし内容はかなり面白い物になっております!!

 

 

 

今回のテーマは…

『当山隆之』

 

 

一冊丸々僕の特集でございます(^ー゜)

 

 

 

子供時代の話や美容師を目指したきっかけ、趣味、オススメのお店、ヘアケアの話などなど

 

 

 

さらに載っているスタイル写真はすべて僕が担当したものです(^ー゜)

 

 

 

今回のフリーペーパーを作るにあたり、僕自身の写真を何枚も撮ってもらいました。

 

 

外で撮影してみたり、何故か服を脱いでみたり…

 

image

 

image

↑この2枚はボツ写真 何ともシュールな雰囲気です…

 

 

なかなか個性的な写真が撮れたのでそちらも注目して下さい(^^)

 

 

さらに今回はダブル表紙という工夫もしていて

 

 

 

image

 

 

 

折り方で表紙のデザインが違います!

 

 

 

お店の入り口には…

 

 

image

 

 

こんな感じに置いてあります(・へ・)

 

 

 

大量に印刷したので是非お手に取ってご覧くださいm(__)m

モデルさんをアレンジ

ヘアセットMay 09 2016

 

先日あった撮影中にモデルさんをアレンジさせてもらいました:)

 

モデルさんのお家が遠いのもあって10分ぐらいしか

時間をかけられない状況、、、

 

パーマがかかっていて巻く手間が省けたので

 

いざ!

 

秒で終わらすぜ!

 

image

 

 

 

と、スタートして10分かからず完成!

 

 

Processed with MOLDIV
Processed with MOLDIV

 

アクセサリーを付けてあげると一気に雰囲気が出ますね*

 

Processed with MOLDIV
Processed with MOLDIV

 

最近作ったもう一つのスタイル

これはもクルリンパしか使っていませんが

波ウェーブがついてるとさらに素敵にしあがります:)

 

波ウェーブは自分やるのは難しいと思うので

パーマなども一つの手段ですね!

 

最近代表の山崎さんがパーマをさらに深く学びに行っているので

オンザーコーナーでパーマをかけるのもおススメですよ!

 

オンザコーナー、パーマ強化中!

(クリックすると別な記事のブログに飛びます)

 

 

 

よくあるお悩み。紫外線編

最近良く聞くお客様のお悩みシリーズ!

 

 

同じお悩みがある方も多いと思ったので今回書かせていただきます!

 

 

 

「カラーリングしていないのに髪が明るくなる」

 

 

これからの時期多くなってくるお悩みですね( ^ω^ )

 

 

 

これはズバリ! 日焼けが原因です!

 

 

 

日焼けつまり紫外線のダメージですね(~_~;)

 

 

 

頭は身体の中で太陽に1番近い部分。

 

 

 

お顔の3倍も紫外線を浴びています!

 

 

 

紫外線を浴びて日焼けすると、メラニン色素が分解されて、髪が赤茶けた色になってしまいます!

 

 

カラーリングしている方はせっかく入れた色も落ちやすくなってしまうんですねー(´Д` )

 

 

 

対策としては

 

 

 

日傘をさす!
女性はさしている方多いですよね(^^) 男性はちょっと恥ずかしいかも…

 

 

帽子を被る!
これも対策にはなりますが、蒸れて頭皮に良くないのと、帽子から出ている部分はダメージを受けてしまいます。

 

 

 

UVスプレーを使う!
これが1番楽で確実だと思います(^ー゜)

最近のは頭皮にも使えるタイプの物が多いので、そういったものを選んで下さい(^^)

 

 

 

特にこれから紫外線量も増えますし、外でのレジャーも多くなります。

 

image

 

image

 

 

 

 

その分髪がダメージを受けるリスクも高まるので、しっかりケアしていきましょう(^ー゜)!