リアルなパーマ。恒例の撮影会です。パーマ楽し!

パーマの事May 31 2016

昨日も相変わらず撮影しましたよ。^ ^

 
 
今回のモデルちゃんは。
 
 
 
スタジオセッション-1199
 
 

この方。5ヶ月前にスーパーロングヘアーをバッサリとカットさせていただきました、Hさん。^ ^
 
 
 
 
現在はといいますと。。。
 
 
 
image
 
のびのび。。。5ヶ月間何もしてないみたいですね。^ ^
オーケー!かわいくしちゃいましょー!
 
 
 
お話をして、今回もスカッと短くしたいとの事です。
 
 
 
そしてHさんの髪質はめちゃ直毛!ピンピンに真っ直ぐです。
 
 
 
なので、今回はパーマを提案させていただきました。
 
 
 
お話さらに聞いていくと、以前一度だけパーマをかけた事があったけど、クリクリにかかり過ぎてしまったとの事。
 
 
 
了解致しました。お任せください!(・ω・)ノ
 
 
 
そしてカットカット!
 
 
 
image
 
そして切り上がり。
 
 
 
image
 
 
スッキリしました。^ ^
 
 
 
そして巻き巻き。
 
 
 
image
 
じゃらーん。(・ω・)ノ
 
 
 
これだけ見ると、クリクリになりそうですが。。。大丈夫です。お任せください。^ ^
 
 
 
そしてかかり上がり。
 
 
 
image
 
イエス!狙い通りです。^ ^
 
 
 
image
 
ムースワックスでクシュクシュやって。そんまんまドライでスタイリングおしまい!^ ^
 
 
 
超カンタンです。(・ω・)ノ
 
 
 
いざシューティング!
 
 
 
image
 
 
ん?こんなんいらないですね。^ ^
 
 
 
今回は、オンザコーナーイチオシスタイリストの当山くんがカメラマン。
 
 
 
image
 
 
 
張り切ってバシバシいきます!
 
 
 
image
 
 
 
ん?すぐにおちゃらけてしまうオンザコーナースタッフ。^ ^
 
 
 
image

そして写真が撮れました。(・ω・)ノ
 
 
仕上がり!
 
 
 
image
 
 
 
あの、ピンピンストレートヘアーが。。。
 
 

image
 
 
 
フワフワ柔らかに。。。
 
 

image
 
 
 
サイコーな笑顔いただきました!!!

 
 
スタイリングは超カンタンに。(・ω・)ノ
 
 
 
パーマっておもしろいですね。^ ^
 
 
 
私、山崎、まだまだパーマのスキルを向上させるべく、現在最高峰パーマ技術者を養成するプログラムにチァレンジしております。来週もまた講義がありまして、宿題に追われております。^ ^
 
 
 
 
パーマの楽しさ、面白さを皆様にお伝えするために精進いたします!
 
 

↓関連記事↓

 

 

 

黒髪のモデルさんを、長さは変えずに顔周りのカットとパーマで大変身!!!

 

縮毛矯正している髪の毛にパーマかけてみましたよ。

 

ナチュラルなワンカールパーマかけてみましたよ。

 

先日の撮影です。ふわふわパーマでイメージチェンジ!

 

スタッフるみ氏。酸性のパーマをかけてホッコリ顔。

 

酸性デジタルパーマで、傷んだ髪に低いダメージでしっかりカールを!

 

山崎が当山君にデジタルパーマを素敵にかけてもらいました。

 

パーマおすすめです!印象や雰囲気がガラッと変わります(^ー゜)

 

パーマの薬剤をリニューアルしましたよ。

 

ブリーチ毛にもパーマかけることが出来ます!

 

デジパーで作る自然なワンカールボブ。

 

ロングヘアー。伸ばしているけど印象変えたい。にデジタルパーマかけてみました。

 

撮影するのに、パーマ当山くんに任せてみましたよ。

 

縮毛矯正。ハイダメージにパーマかけさせていただきました。

 

 

なぜ髪を乾かして寝た方が良いのか

お客様にケアの話をするとき

 

「寝る前は髪の毛乾かしてますか?」

 

必ずこの質問をします。

 

濡れている髪の毛はとてもデリケートな状態です。 

 

 

濡れる事で水素結合が切れ、髪の毛は柔らかくなります。

 

 

キューティクルも開き、トリートメントでケアした成分が流れ出たり、摩擦でキューティクルが剥がれ落ちやすくなってしまいます。

 

乾いてない状態で寝てしまうと、枕との摩擦でかなりのダメージに…

 

更に頭皮も濡れた状態だと菌が繁殖するため、嫌な匂いの原因にもなります。

 

カラーもパーマもしていないのに傷んでいる方はこれが原因の可能性もありますよー!

 

寝る前はきちんとドライヤーで乾かしましょう(^^)

オザケン

昨夜eテレで渋谷系を特集する番組を見た上、昨日今日で渋谷系好きのお客様がたくさんいらしたので、この盤を。
 
私の音楽観の血肉となる心の名盤ですね。青春時代に飲み込んだ音楽体験は染み込んでおります。
 
当時は全く知りもしませんで聴いておりましたが、後々、引用という名のオザケン流サンプリング術に気づき、フリッパーズも含めオザケンの面白さ、センスに納得し、より好きが増したのです。レアグルーヴ、古き良き音楽のなかには今の耳にどんぴしゃなグルーヴがたくさん隠れてるのですね。音楽っておもしろいんです。
 
どうやらツアーも始まったようですね。一度ライブ見てみたいです。
 
ちなみにライフのLP所有しておりましたが、心の中で完全再生出来るので手放してしまいました。^ ^CDは誰かに貸したまま戻ってきてないです。^ ^
 
ライフもホントに大好きなアルバムですが、個人的にはこのアルバムです。

今日も撮影!

ブログMay 29 2016

今宵も夜な夜な撮影会。

 

可愛いパーマスタイルができあがりました*

 

image

 

今日のカメラマンはたかさん!

 

image

 

風神丸は山崎さん!

 

2人のツーショットはなんともシュール

image

 

モデルさんもいつもありがとうございます○

当山オススメ漫画。魔女

bookMay 29 2016

当山オススメ漫画コーナー!

 

 

前にもご紹介した五十嵐大介さんの作品の魔女

 

image

 

 

第1集と第2集の2冊あるのですが、短編集となっています!

 

 

この作品は前に紹介した海獣の子供より前の作品ですが、相変わらず絵が細かいです(^ー゜)

 

 

 

特にタイトルにもなっている魔女が1番僕は好きです(^^)

 

 

 

忙しいと長い作品は読みづらいと思うので、これくらいの作品がオススメです( ^ω^ )

 

 

↓↓五十嵐大介さんの他の作品はこちら↓↓

 

SARU

 

はなしっぱなし

 

海獣の子供

 

ディザインズ