レッチリ

ブログJun 01 2016

ミンナ大好きレッチリ。^ ^僕も好きです。

今年はフジロックでますし最近よく聴きます。^ ^

このアルバムはレッチリを不動なモノへと押し上げた作品ではないでしょうか?

個人的には、とにかくアルバム通して非の打ち所がなく感じます。

一曲目アラウンドザワールドから凄すぎっす。^ ^

確か十年ほど前のフジロックでライブを体感したのですが、最前線で死にそうでしたが。。。もう、なんといいますか。。。カッコ良すぎでした。チャドスミスが演奏前に自らドラムセット組んでいるのが印象的でしたね。ジョンフルシアンテのBee Geesの名曲弾き語りとかホント痺れましたねー。(・ω・) 実はジョンフルシアンテ脱退後は聴いてません。。。 フジにくるし、ちょっと聴いてみようと思います。

ちなみにジョンフルシアンテのソロがまた良いのです。^ ^ちょっとマニアックが過ぎたりもしますが。。。^ ^

#redhotchilipeppers #californication #johnfrusciante #高円寺 #高円寺美容室 #山崎研人の音楽館

 

オンザコーナーのインスタグラム

 

@onthecorneroff    にて、#山崎研人の音楽館。毎日更新中です。

ハイキング

 

今日は北鎌倉にハイキング!

 

ハイキングといってもけっこうガチな山道

image

 

みんなで助け合いながら

 

そして雑誌で載ってたにちりん製パン

 

image

 

ハリネズミパン。

 

山でマイナスイオンたっぷりもらって来たので

明日からまた頑張ります!

当山オススメ本。旅のラゴス

bookMay 31 2016

当山オススメ本シリーズです。

 

今回は旅のラゴスをご紹介(^ー゜)

 

 

image

 

 

 

有名な作品なので読んだ方も多いかも。

 

 

著者は筒井康隆。時をかける少女なんかが有名ですね(^^)

 

 

 

 

内容はラゴスが旅をするお話。そのまんまでございます( ^ω^ )

 

 

 

 

ラゴスは一生をかけて旅をします。

 

 

 

時には奴隷になったり。最初は若かったラゴスも年をとっていきます。

 

 

 

彼の人生を全て見ているような作品。

 

 

 

 

人生とは旅である。みたいな(^ー゜)

 

 

 

SF要素も少しあり、SF好きの僕にはぴったりでした(^^)

 

 

読み終えた後は旅に出たくなる。そんな作品です\(^o^)/

ベルベッツのサードアルバム素敵。^ ^

ブログMay 31 2016

 

BGM。
ニコとのバナナのが有名なベルベッツですが。

この3枚目がめちゃいいんです。^ ^

やさしい曲がホントやさしくてルーリード素敵。

バナナも好きですが。

#thevelvetunderground #loureed #高円寺美容室 #高円寺 #山崎研人の音楽館

 

インスタグラム   @onthecornerhairsalonoff

 

onthecornerhairsalonoffのインスタグラム

 

#山崎研人の音楽館

 

にて、毎日更新中です。^ ^

こういうの大好きなんです


今日気になる記事を見つけました。

 

 

自然界の第5の力発見か

 

 

 

自然界の第5の力が発見されたかも?というものです( ^ω^ )

 

 

こういうの見つけるとワクワクしてしまいます!

 

 

難しくて何言ってるかわかんないけど(^ー゜)

 

 

他にも最近カナダの少年が、星座をもとに新たなマヤ文明の遺跡を発見したと話題になってましたね!

 

 

 

わからないことが明らかになっていくのは楽しみです(^^)

 

 

 

 

いつかマヤ文明の遺跡見に行ってみたい…