当山オススメ本シリーズ。月曜日、地球を盗む

当山オススメシリーズ!
今回は荒木スミシさんの「月曜日、地球を盗む」です(^ー゜)
これは内容を紹介するのが、とても難しい作品です…
登場人物すべてに名前がなく、舞台もどこかわからない\(^o^)/
ただ記憶を無くした男性と、その男を愛してる女性があるテロ事件を追いかけていくお話。
ときおり出てくるネズミの夫婦が、ナレーターっぽく物語を話しているのもなんだか面白い。
読み手が勝手に色んな事をひたすら想像してしまう作品です!
荒木スミシさんの作品は、ジャケとタイトルがとにかく良いんですよー(^^)
しかもペーパーバック! 部屋にあるとテンション上がります。
僕は過去に読んだ小説はほとんど実家に置いてきましたが、荒木スミシさんの本は全て今の家に持ってきてしまいました(^ー゜)
読んでみてください!
↓↓他の荒木スミシさんの作品はこちら↓↓
百円の恋

少し前に見た映画。
最近『ゆとりですが何か』に
安藤サクラさんが出ていて
この人の演技好きだな〜と、思っていた時に
お客様から百円の恋みたほうがいいよと
オススメされたのでさっそく借りてみました○
人気で借りるまで2週間待ちました
映画のなかでどんどん変わるサクラさん
とても素敵でした。
表情も体型も全然違う(゜д゜)
女優魂というやつでしょうか。
なんか心にチクっと刺さるものがありましたね。
さて、来週末は何を借りて帰ろうか、、
当山オススメ本。 ミルクインコーヒー

当山オススメ本シリーズ!
今回はエリック・ジェローム・リッキーのミルクインコーヒーです(^ー゜)
ニューヨークが舞台で、黒人の男性と白人の女性のらぶストーリーです(^ー゜)
人種差別問題なども関わってきます!
かなり文字がおおいので、時間があるときにオススメです(^ー゜)
お友達をカット

今日の勉強会のモデルはこの方!
我らがアイドル沼くん\( ö )
幼稚園から高校まで一緒の友達(。・・。)
謎に小学校は違いますが、、笑
最近高円寺駅で再会をして引っ越してきたと
聞いたのでカットさせてくれとオファー
なんでも好きにどーぞとのこと!
ありがとう(*´ỏ`*)!!
ってなわけでばっさりいきました!
ちなみに高1の時に私、木町、沼くん
3人同じクラスでした!
木町。只今ドラマの撮影で忙しいそうです。
私の前髪ぱっくり割れてますが、、
ありがとう沼くん!
当山オススメ本。マイ・ライフ・ウィズ・Tシャツ

当山オススメ本シリーズ!
今回は荒木スミシさんのマイ・ライフ・ウィズ・Tシャツです(^^)
1人の男性と双子の姉妹が物語の軸になっていくお話です。
双子の姉妹が同じTシャツを着た事で恋愛相手が入れ替わり、運命が入れ替わっていくというストーリー。
作中にOasisやRadio headなんかが出てきます(^ー゜)
この著者はノンカフェブックスという自主レーベルから出版している方です。
それにも関わらず、ベストセラーを記録したりと凄い経歴の持ち主(^^)
ちなみに荒木スミシとは、ハリウッドで様々な理由でで、監督が自分の中名前をクレジットしない時に用いるアラン・スミシーをもじっています!
なんかオシャレな人ですね(^^)
↓↓他の荒木スミシさんの作品はこちら↓↓