当山オススメ本。時をかける少女

bookJul 17 2016

当山オススメ本シリーズ!

 

 

 

今回は筒井康隆さんの「時をかける少女」です(^ー゜)

 

 

 

 

映画が数本にアニメ映画、漫画、舞台。今現在はドラマにもなっているとても有名な作品ですね(^^)

 

 

 

 

 

 

どれも内容は主人公がタイムリープをして過去を何度もやり直していくストーリー。

 

 

 

 

しかし、それぞれの作品で微妙に設定が違います(^^)

 

 

 

 

最初の映画は原作にのっとった作品で、 アニメは原作の姪っ子が主人公だったり。

 

 

 

 

 

 

 

それぞれで楽しみ方が変わります(^ー゜)

 

 

 

ドラマはみてないのでよくわからないですが(・・;)

 

 

 

 

すべての原点の小説。是非読んでみてください(^^)

結構短いお話です( ^ω^ )

日曜夜9時♪

ドラマ大好きな菊田ですが

 

明日、日曜夜9時からは

 

仰げば尊し!

 

カットモデルの木町くん

 

ちょぴーーーーーーーっと (笑)

 

出演中!!!!!

 

皆さんみてね!

 

image

 

キリッ

 

 

当山オススメ本。葉桜の季節に君を想うということ

bookJul 16 2016

当山オススメ本シリーズ!

 

 

 

今回は歌野晶午さんの「葉桜の季節に君を想うということ」です(^ー゜)

 

 

 

 

ネットなどでオススメ小説と調べると大体出てくる作品です!

 

 

 

 

元探偵の主人公が保険金殺人の疑いのある悪徳商法の会社を調べていくうちに事件に巻き込まれていくミステリー。

 

 

 

 

とりあえず、最後絶対だまされます(^^)

 

 

 

 

僕は騙されすぎて最初意味がわからなくなりました(ーー;)

 

 

 

 

 

しかし、もう一度読むと納得。マジかよ。

 

 

 

 

っというような作品です(^^)

 

 

 

 

 

読んで騙されて下さい( ^ω^ )

 

 

 

 

平成28年!

先日お釣りで金ぴかの10円玉が大量にでてきました\( ö )

 

新しいお金のほうが偽物に見える、、笑

 

よく見たら平成28年

 

珍しい、、

縮毛矯正している髪の毛にパーマかけてみましたよ。

先日パーマをかけさせていただきましたお客様です。オンザコーナーオープン当初から、お世話になっているお客様Tさん。いつもありがとうございます。

 

 

 

ビフォア状態は。。。

 

 

 

imageimage

 

 

 

ツルツルのストレートですね。実はTさん、以前、縮毛矯正をかけているんですね。まあ、私がかけたんですが。。。しかもカラーリングもハイトーンのカラーにしたり暗くしたりを繰り返したりしてまして。。。

 

 

当たり前ですが、毛先は割とハイダメージな感じに。。。?

 

 

そんなところ私、パーマをご相談いただきまして。。。

 

 

ダメージを考慮すると。。。ちょっと厳しいです。。。と逃げたくもなりますが。。。(てか、今までは逃げてましたが。。。)

 

 

 

やはりお客様のお望みはできる限り叶えてあげたい!美容師というものはそうゆうものです。?(ちなみに状態により絶対無理の場合もあります。そんな時はドエスにお断りさせていただきます。)

 

 

あいにく最近。。。

 

 

 

image

 

 

通っているパーマの学校でこんなこと勉強してますし。。。

 

 

 

Tさんの髪質、状態をしっかりと診断しまして、今回はパーマ可能と判断しました。

 

 

 

image

 

 

 

そして巻きます。

 

 

そしてそして。。。今回は。

 

 

 

image

 

 

 

こいつですね。

 

 

縮毛矯正は熱の力で髪の毛の癖を真っ直ぐにします。熱の力で伸ばした髪は、熱の力を使わないと綺麗なカールは付かないのです!

 

 

そうデジタルパーマですね。

 

 

デジタルパーマって、一昔前のイメージだと。。。痛む。。。髪が硬くなる。。。チリチリになっちゃう。。。など割とネガティブなイメージをお持ちの方、割と多いです。

 

 

いろいろ勉強してみて、実際はそんなことないように思います。ただ扱い方を間違えると、事故が起こりやすい施術なのは確か。それは熱を使いますからね。縮毛矯正もそうですよね。

 

 

つまり、道具や薬剤のあれこれの前に、施術する立場の美容師の知識やスキル。ここが仕上がりに直結します。美容師次第。。。これは事実。ホット系のメニューは信用できる美容師さんにお願いしましょう。

 

 

 

ちょっと話が逸れましたが。。。仕上がりです。

 

 

image

 

 

 

 

image

 

 

 

正直、櫛もとおりにくく、結構なハイダメージだったので、ちょっとドキドキでしたが。。。

 

 

仕上げはオイルを少しつけて乾かしただけです。ワックスなどは使ってません。もちろんコテも。?完全リアルパーマ!

 

 

いかがでしょう?個人的には自分を褒めたいです。☺️パサつきは最小限に抑え、硬くならず柔らかで自然なカール感。笑顔でお店を後にするお客様の背中が、明日のエネルギーになります。

 

 

勉強重ねます。パーマって面白いです!

 

 

↓関連記事↓

 

 

リアルなパーマ。恒例の撮影会です。パーマ楽し!

 

黒髪のモデルさんを、長さは変えずに顔周りのカットとパーマで大変身!!!

 

ナチュラルなワンカールパーマかけてみましたよ。

 

先日の撮影です。ふわふわパーマでイメージチェンジ!

 

スタッフるみ氏。酸性のパーマをかけてホッコリ顔。

 

酸性デジタルパーマで、傷んだ髪に低いダメージでしっかりカールを!

 

山崎が当山君にデジタルパーマを素敵にかけてもらいました。

 

パーマおすすめです!印象や雰囲気がガラッと変わります(^ー゜)

 

パーマの薬剤をリニューアルしましたよ。

 

ブリーチ毛にもパーマかけることが出来ます!

 

デジパーで作る自然なワンカールボブ。

 

ロングヘアー。伸ばしているけど印象変えたい。にデジタルパーマかけてみました。

 

撮影するのに、パーマ当山くんに任せてみましたよ。

 

縮毛矯正。ハイダメージにパーマかけさせていただきました。