Q.美容室を予約した時、何分前にお店に着けば良い?

髪と頭皮のQ&AAug 18 2019

Q.美容室を予約した時、何分前にお店に着けば良い?

 

 

美容師からすると、2,3分前〜ピッタリにご来店いただければとてもありがたいです。

 

早く着き過ぎてしまうとお待たせしてしまいますし、遅刻されますと後にご予約のお客様に影響が出てしまいます。

 

 

もし少しでも遅れてしまう場合はご連絡いただけると非常にありがたいですね。

 

 

もしご予約が空いている場合は、早く着き過ぎてもすぐに対応できます。

 

 

その場合も「少し早めにお店に着いても良い?」とご連絡いただければと思います。

山ちゃんの最近の関心事。【注意】長いです

ブログAug 18 2019

こんにちは!山崎です。

 

 

 

最近はブログ更新サボリーマンだったので、今日は書きましょう。。。ブログって大切ですからね。

 

 

 

最近の趣味は何と言っても動画作りですね。動画って美容の技術的にもホントいろんなメリットがあって、第三者的目線で自分の技術をみることによっていろんな気づきがあるんですよね。日々の技術鍛錬にも一躍かっているのです。

 

 

 

そんなこんなで。。。

 

 

 

動画やって見よう!!!ってなり行動に移し始めて2年半ほど立ちましたが。。。今だに面白いですねー。

 

 

 

 

 

継続は力なり。。。って事で現在1641名の登録者様に支えらせてます。ありがたやー。一応年内に2000名を目標にしてます。応援オネシャス。

 

 

動画数は現在174個。初期の動画を見てみると、クオリティとか諸々笑っちゃいますが。。。まあ174積み重ねて、今の所の今がある様に思います。

 

 

 

そういえばちょっと前ですが!

 

 

 

カメラゲットしましたwww

 

 

LUMIX GH5

 

 

と神様レンズ

 

 

ライカ DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060

 

GH5は動画撮影に特化したミラーレス一眼レフで、これのおかげで随分と動画クオリティーは上がったのです!!!やったー!

 

 

 

ただ、元々私はCanon使いだったので、Canonレンズつけたいなー。。。って事で。。。

 

 

 

 

 

 

CanonレンズがLUMIXに付いちゃう魔法アイテムゲットー!!!

 

 

 

 

 

 

 

こ。。。この高揚感伝わりますでしょうか?最高としか言いようがありません。。。

 

 

 

 

 

 

Lレンズも付いちまうぜ!!!やったー!

 

 

 

 

まあこんな機材を使って毎度動画撮影&編集に励んでおります。

 

 

 

 

 

 

んで。。。最近追加しました機材をもう一個ご紹介。

 

 

 

 

 

横幅3メートルくらいあるデッカくて重〜〜〜い紙www

 

 

 

 

普段はフロントの上の窪みに収納してあります。しかも2本www

なんと奇跡的に2.7メートルの紙がピッタンコ!!!この窪みがなければこの紙を買うことは出来ませんでした。窪みに感謝。

 

 

 

よく人から、何目指してるんですか?って聞かれますが。。。

 

 

 

 

 

🕶目指してるっす。。。

 

 

 

この紙。何に使うかと言いますと。。。

 

 

 

 

 

 

ラジオに使いますwww

 

 

 

編集するとこうなります。

 

 

 

 

 

 

 

とことんやりたくなっちゃうのが、山ちゃんのいい所。。。

 

 

 

元々音声だけの発信目的で始めたので(ラジオ)なのですが。。。

 

 

 

ガッツリと動画配信しているのでもはやテレビ状態になっちゃいましたwww

 

 

 

音だけバージョン(音楽も完全収録ノーカット版)

 

 

 

 

 

 

動画バージョン(著作権の関係で動画はあるけど音楽カット、BGMも差し替えてます)

 

 

実は動画バージョンは、最近までオンザコーナー のYouTubeチャンネルでアップしていたのですが。。。

 

 

 

ラジオコンテンツをアップする度に、毎回チャンネル登録者数が激減していることに気づき。。。この効率の悪さに気づいた山ちゃんは。。。

 

 

 

新しくラジオ用アカウントを作りましたっすwwwラジオのおかげでだいぶ大勢の方々とサヨナラしちゃいましたwまだ登録者数13人なのでチャンネル登録オネシャス!!!

 

 

 

毎回、多彩なゲストをお招きして、飲みながら、音楽かけたりワイワイとゲストのお話を聞いて楽しくやってます。是非に!

 

 

 

 

 

 

んで。。。コレからちょっと始めようと思ってる事。。。また機材ですが。。。

 

 

 

AKAI MPC1000

 

 

 

 

MPC美容師見参!

 

 

 

もう何年も前に購入してたのですが。。。しばーらく。おうちの保管庫で眠らせてある精密機器ですwww 

 

 

 

コレは主に打ち込み系の音楽をコレ一つで作れちゃうって機械なんですが。。。

 

 

 

例えば、、、この動画の音楽。。。

 

 

 

 

 

 

www!!!     この謎の世界観の動画www   この音楽はMPC1000で私が作ったっす。。。かなりしょぼいな。。。まあこんなのがサクッと作れます。。。

 

 

 

 

達人になりますと。。。

 

 

 

 

 

 

 

こんなことや。。。

 

 

 

 

 

 

こんなことが。。。。   出来るはず。。。???

 

 

 

おんなじ機械なのですが。。。次元がチャイますな。。。

 

 

 

まあとりあえずは、ちょっと作曲してみますー。そだ!リリックも書かなきゃね。。。

 

 

 

 

 

 

 

コンデンサマイクも買っちまったからなwww

 

 

 

コンデンサマイクとは。。。とにかく音がメチャ綺麗に録れるマイクっす。

 

 

 

ベイビーボトルマイク。形がかわいいでしょ?コレでラップも綺麗に録れます!!!やったー!

 

 

 

 

とりあえずMPCでビート作って、当山君とラップ吹き込んで、オンザコーナー ラジオでかけるのが近々の目標です !お楽しみに!

 

 

 

 

 

 

そういえばインスタで音楽の記事を好き勝手描いてるんですがw

 

 

 

山崎研人の音楽館

 

 

最近随分サボリーマンでした。。。よし!書きましょう。

 

 

 

実は最近はすっかりヒップホップばっかし聴いてまして。。。

 

 

 

アメリカとか、日本のラップミュージックをいろいろ聴いて勉強してるっす。

 

 

 

そしてやっぱしブルーハーブの新譜っすね

 

 

 

 

 

 

今回のPHASE5。かなりいいです。詳しくは近々インスタで書きます。9月には当山くんとライブにも行きますので。。。楽しみです。

 

 

 

 

ブルーハーブに関しては。。。数ヶ月前に

 

 

 

 

 

 

 

 

オンザコーナー ラジオで勝手にブルーハーブの音源を使って2時間半ブルーハーブだけを語り尽くす回をやりましたwww 

 

 

 

謎に7000回も再生されてます。。。

 

 

 

TBHR様。オンザコーナー の勝手な行動。申し訳ありません。そしてありがとうございます。大好きなのです。

 

 

 

兎に角、大人が本気で遊ぶとこうなりますwww よろしければこちらもチェックをば!

 

 

 

 

そういえば山ちゃん髪型変えました。

 

 

 

最近、休日はアマゾンプライムで映画見るのですが。

 

 

 

 

マッドマックス2とか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タクシードライバーとか

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

見た結果。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こーなっちゃいました。。。

 

 

 

一部

 

 

 

 

 

二部

 

 

 

 

 

 

ま!

 

 

 

 

 

とりあえず最近はそんな感じです!ラーメンとかもうちょっと語りたい事もありますが、長くなるので、また今度書きましょう。。。

 

 

 

 

コレ最後まで読む人いるかな???ありがとう御座いました!

 

 

 

山ちゃん

 

 

 

 

 

夏バテには肉。リア充はBBQ。という訳でキリンのビアガーデンに行きました。

こんにちは。 当山です。

 

 

8月中旬。めちゃ暑い。朝から暑い。

 

 

「毎朝30分歩いて通勤してるんですよ!ドヤァ」

 

みたいな事を言ってる僕も流石に最近はバスです。。

 

しかし五日市営業所〜高円寺行きのバスって人乗ってなさすぎ。 土日とか僕1人ですよ。 そりゃ本数増えんわ!

 

 

それは良いとして、これだけ暑いと夏バテしちゃいますよね。僕も7月に1回体調崩しました。

 

しっかり体力つける為には「肉だろぉ!」という事で休日にBBQに行ってきましたよ。たまにはリア充してるぞっ

 

 

場所は横浜市鶴見区にある生麦駅。面白い名前ですね。

 

 

その生麦駅にはキリンの横浜工場があるのです。生麦=ビールって事なんでしょうか?

 

 

そしてその横にビアガーデンがあるのです。

 

 

 

 

 

美味しそうですよね。写真詐欺ではなく本当にこのままの見た目でした。

 

 

さらにキリンのビアガーデンという事もあり、お酒が美味しいんですね〜 これはポイント高いです。

 

 

横浜周辺に住んでる人にはオススメ。 ただ駅から15分くらい歩くので注意。

 

 

 

 

 

みんな専門学校時代の友人です。

 

 

ただここ10年で皆太りました。。僕も気をつけよう。。 

 

結婚している人も増えました。。僕はどうしよう。。

 

 

ちなみに11時集合の13時半解散。 これぞ超健全飲み会。

 

 

 

今年いっぱい。2019年12月31日付で一旦電話受付を終了させていただきます。と、Google口コミのお願い

こんにちは!山崎です。

 

 

ブログ更新だいぶ滞っておりました。。。すんません。もっと書かなきゃね。。。

 

 

さて、久々の更新ですが、タイトル通りの告知記事です。

 

 

まあ、単純に店の電話を止めるって事です。

 

 

菊田が辞めて、人数が減って電話に出づらくなったってのも確かにあるのですが。。。

 

 

実は一年くらい前からやろうとは思っていたのですが。。。色々反対意見もあったりして。。。結構時間かかっちゃいましたwwwその行動力のなさ。私の悪いところです。。。

 

 

 

しかしながらここ数年でオンザコーナー のお客様にはほぼ(8割くらいかな?)LINE@などのネットからのご予約が浸透してきたので。今だからこそ出来る荒技だと思っております。

 

 

 

一昔前。。。まあオンザコーナー がオープンした当初(10年くらい前)には美容室を電話で予約するのが、まだまだ当たり前の時代でしたね。。。

 

 

 

美容室の新入社員は、初めにシャンプーと電話応対の練習をするのが通例だったんじゃないですかね?私の20年くらい前。。。新入社員時代に栃木弁全開でwww先輩にかなりシゴかれたのを覚えてます。。。(沁々)

 

 

 

まあ、美容室の電話受付を辞めるにあたってメリット、デメリットはあるのでちょっとまとめて見ます。

 

 

 

電話をなくすメリット


・迷惑な営業電話から解放される。おそらく年間で考えると、かなりの時間を迷惑な営業ちゃん達に奪取されています。バイバイ!エイギョーちゃん!

 

・電話係。例えばサロンレセプションなどお手伝いがいなくても大丈夫!(人件費を抑えられる)ウチみたいな小さなサロンはレセプションなんかいないと思うので、電話が鳴ると仕事の手を止めて(お客様をお待たせして)電話を取るなんてことも多いはずです。

 

・LINE@など、メッセージでお問い合わせが来るので、手の空いた合間の時間を有効に使って対応できる。

 

・LINE@などメッセージでのやりとりになるので24時間。年中無休。受付可能です。

 

・新入社員の電話応対レッスンしなくてもいい。かなりの時間と労力が減らせます。

 

・何よりも電話が鳴らないという安心感!!!(ストレスフリー)を得られます。。。ヘッドスパ施述中の電話とか、結構なメンタルダメージ有ります。。。

 

 

電話をなくすデメリット


・今まで電話経由でご来店下さっていたお客様にご迷惑がかかる(お年寄りのお客様など)ここは只今調整中でも有りますが、個人携帯番号を伝えるなどで対応します。

 

・万が一、ご新規。電話予約できていた場合の機会損失に繋がる。これはちょっと測りかねますが。。。現在オンザコーナー では、新規集客をホームページとSNSでほぼしていて、LINE@の問い合わせを斡旋しているのでまず問題は無さそうです。

 

 

 

 

 

といったところでしょうか?とにかくこれだけネットワーク環境が整った現代において。。。またうちくらいの小規模なサロン環境の場合。。。なくてもいいかな〜〜〜。。。なんて考えたので、【一旦】やらせて頂きます。

 

 

とりあえずやって見て不具合が多発したりした時は、改め直しやっぱり電話受付再開しまーす!!!なんて事もあるかもしれませんので、今回は【一旦】と付けさせていただきます。

 

 

調子がいいようでしたら、そのままオンザコーナー は電話のない美容室になりますので、よろしくお願い申し上げます。

 

 

とりあえず、今年いっぱいは準備期間という事で電話繋がります。2020年1月からは電話繋がりません!

 

 

ご不便お掛け致しますが、今後ともオンザコーナー をよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして。もう一つ。。。

 

 

 

 

みんなの元気をオラに分けてくれ。。。


 

 

 

 

 

と言うことで。。。

 

 

 

現在グーグルの口コミ数増加運動中です!!!

 

 

 

Google口コミとは。

 

 

 

店舗検索した時やグーグルマップに出てくる、Googleオリジナルのお店紹介ってありますよね。

 

 

 

 

 

 

コレです。

 

 

 

ここの【クチコミ】をクリックしますと

 

 

 

 

 

 

こんな風にクチコミページに飛びます。

 

 

 

ここに

 

 

 

 

 

 

こんな風な空白の星が5つ並んでるはずなのですが。。。

 

 

 

一番右の星。。。

 

 

 

 

 

ここですね。ここをクリックすると。

 

 

 

 

ジャーン!!!

 

 

 

こうなりますw

 

 

 

後は右上の【投稿】ボタンをクリックしていただけますと完了です!

 

 

 

クチコミ文章入れる事もできます!が、星だけの投稿もできますので。。。皆様の【元気玉】分けてください。。。

 

 

 

 

オンザコーナー は皆様に支えられて来年で10周年を迎えます。感謝です。まだまだグングン成長期のオンザコーナー 応援お願いいたします!!!

金髪ブリーチ毛に何とかパーマをかけました。

こんにちは。当山です。

 

 

先日ご来店のお客様です。

 

 

before

 

見てわかる通りのブリーチもうでございます。

 

 

ここにパーマをかけたいと! これはかなりの美容師が見ただけでお断りする案件だと思います。。

 

 

しかし、ブリーチ毛にパーマかけれる!と打ち出している以上、見ただけでお返しする訳にはいきません。

 

まずは毛髪の強度チェックを。

 

下のように巻きつけて

 

 

 

クルッと戻ってきたらパーマ余裕です。

 

 

↓のように戻って来ず、クタッとしてしまうと。。

 

 

パーマかかりません。この場合はお断りしています。

 

 

 

さて今回のお客様の場合。

 

 

弱い力ではありますが、巻きつけた髪戻ってきます。

 

 

 

 

 

正直断るかどうか微妙なライン。。

 

 

お客様としっかりカウンセリングをし、

 

 

おそらくパーマのかかりが弱い部分がある。

 

大きいカールは難しい。

 

スタイリング剤をつけないとカールが出ない。

 

 

などなど。。

 

色々話した結果、パーマかける事に。

 

 

ただとても難しい施術。

 

 

特に薬剤の塗布スピード。適正な放置時間。加温時の水分の残し具合。

 

この辺りが重要です。テキパキ動きます!

 

 

 

after

 

 

何とか。。何とかパーマかける事が出来ました。。!

 

 

やはりちょっとかかり弱い部分があるのが悔しいですが。。

 

 

チリチリになったりせずにカールが作れて良かった〜。

 

 

スタイリングは

 

 

モデニカナチュラルつけて自然乾燥でOKです。

 

ハイダメージ毛でパーマかけたい方はぜひご来店ください!