当山オススメ本。海辺のカフカ

bookSep 08 2016

当山オススメ本シリーズ!

 

 

 

今回は村上春樹さんの「海辺のカフカ」です(^ー゜)

 

 

 

これまた有名な作品ですね! 

 

 

 

なかなか手をつけずにいたのですが、やはり面白い。

 

 

物語は15歳の少年カフカ側と老人のナカタさんサイドで交互に展開していきます。

 

 

 

最初はまったく関係なく感じる2人ですが、徐々に共通点が出てきます。

 

 

 

村上春樹さんの作風らしく答えらしい答えはないのですが、その分色々考えたり想像出来る作品です。

 

 

 

読んでみて下さい!

 

 

↓↓村上春樹さんの他の作品はこちら↓↓

 

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年

 

アフターダーク

かつての同志との宴。ミンナ美容が大好きです。^ ^

@onthecornerhairsalon 。
こんばんは山崎です。^ ^

今日はかつて苦楽を共にした。原宿同志との宴でした。ミンナホント美容が大好きです。このメンバーがミンナ一緒に同じお店で働いてたのが笑えますね。^ ^

ONE LOVE!

負けてられないので、オンザコーナーはもっと勉強したおします。よろしくです。
、、
#高円寺美容室 #高円寺 #onelove

君の名は。観てきました!

今日は朝から映画を観てきました。

 

 

 

前から観たかった新海誠監督の「君の名は。」です!

 

 

 

シンゴジラと迷ったんですけどね(^^) まあ前から観たかったのでこっち選びました!

 

 

 

いやー面白かったですね

 

 

 

新海誠監督の作品は全て絵がとても綺麗です。

 

 

 

 

かなり引き込まれました。

 

 

 

 

ちなみにまだこれからの方は、前作の「言の葉の庭」を観てからの方がちょっとだけ楽しさアップしますよ(^ー゜)

夏の終わりに線香花火

今日はお休みをいただいていました○

 

日中はおばあちゃんと近くに住む叔父さんの髪をカット 

image

 

女性のショートは難しいですね、、

 

勉強させてもらいました!!!

 

いつもカットさせてくれてありがとう!

 

 

そして、夜は近くに住む友達とセントラルパークで

ひたすら話してました⍥

 

 

image

 

すんごーーーく雰囲気いいですね!

 

そして最後は家で線香花火

 

image

 

 

夏が終わりますね〜

当山オススメ本。ツナグ

bookSep 06 2016

当山オススメ本シリーズ!

 

 

 

今回は辻村深月さんの「ツナグ」です(^ー゜)

 

 

この作品は直木賞受賞したり、映画化もされているので、知っている方も多いかもしれません。

 

 

 

死者と生者を一晩だけ会わせる事が出来る使者のツナグ。

 

 

 

どちらも一度だけしか誰かと会う事が出来ません。

 

 

 

大事な一回を誰に使いどんな話をするのか。

 

 

 

5つの短編集からなっていて、最後はツナグに選ばれた少年の物語でこの本は終わります。

 

 

 

よく考えられた作品だなーと思います!

 

 

 

↓↓他の辻村深月さんの作品はこちらから↓↓

 

ゼロ、ハチ、ゼロ、ナナ。

 

凍りのくじら

 

冷たい校舎の時は止まる

 

スロウハイツの神様

 

名前探しの放課後

 

子どもたちは夜と遊ぶ

 

島は僕らと

 

盲目的な恋と友情

 

ロードムービー

 

ぼくのメジャースプーン

 

光待つ場所へ

 

太陽の坐る場所