Q.ブラッシングやシャンプーすると毛が抜けるんですが、これって大丈夫ですか?

頭皮ケアOct 05 2016

Q.ブラッシングやシャンプーすると毛が抜けるんですが、これって大丈夫ですか?

 

 

A.髪は毎日100本ほど抜けるので、気にすることはないと思います。

 

 

特は秋は1番抜け毛が多くなる季節。

 

 

夏に頭皮が受けた紫外線のダメージだったり

 

 

髪を作っている細胞が新しく入れ替わるために1度脱毛するのです。

 

 

髪の毛は生え代わりながら常に約10万本生えているので、毎日100本抜けても問題ありません。

 

 

円形脱毛症のようにかたまって抜けていない限り心配無用です(^^)v

 

 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

 

 

↓匿名の質問はこちらから↓

 

 

@onthecornerhairsalonoff

instagramu-sam

 

 

 

 

 

 

↓関連記事↓

 

 

Q.美容室のシャンプーと市販のシャンプーの違いってなんですか?

 

Q.サロントリートメントと市販の集中トリートメントの違いは?

 

Q.リンス、コンディショナー、トリートメントの違いってなんですか?

 

Q頭皮用トリートメントは普通のトリートメントと違うのですか?

 

Qシャンプー前の予洗いは濡らすだけでいいんですか?

 

Q.1日に何回もシャンプーしても大丈夫ですか?

 

Q.1日くらいシャンプーしなくても大丈夫ですか?

 

Qトリートメントはつけたほうがいいです?(男性)

 

Q.トリートメントってどれくらいすすげばいいの?

 

Q.毎日シャンプーしているのに頭がベタつくのはなぜですか?

 

Qシャンプーが泡立ちにくくて乾きにくいのはなぜ?

 

Q.トリートメントは長く置いた方がいいんですか?

 

Qシャンプー中に毛がごっそり抜けてる感じがするのはなぜ?

 

当山オススメ本。パプリカ

bookOct 04 2016

当山オススメ本シリーズ!

今回は筒井康隆さんの「パプリカ」です!

今敏監督で映画にもなっている作品です。

ちなみに今敏監督も大好きです( ^ω^ )

この作品は夢がテーマのお話です。

精神病の治療としてパプリカという少女が精神的に夢の中に入り問題を解決策していきます。

その過程である事件に巻き込まれるSF小説です。

結構難しい内容でしたね(^ー゜)

映画を見てからのほうが理解しやすいかと思います( ^ω^ )

Q.就職活動で黒染めしなければいけないのですが、その後明るく染め直せますか?

カラーの事Oct 03 2016

Q. 就職活動で黒染めしなければいけないのですが、その後明るく染め直せますか?

 

 

 

A. 黒染めをしてしまって髪を再びきれいに染め直す事は、基本的にはかなり難しいです。  

 

 

 

就職活動中のお客様の黒染め…。    ある意味美容師の永遠のテーマではないでしょうか??

 

 

 

 

 

新しく生えてきた部分と黒染めが効いている部分の薬剤を使い分けて施術させていただきます。

 

 

 

セルフカラーは絶対にムリなやつですね。?

 

 

 

基本的に、ちょっと専門用語になりますが、6トーン以下のカラーを入れた場合、髪への残留レベルがかなり高まります。  これは普通のカラー剤も白髪染めも同じです。

 

 

 

ザックリ申しますと、黒染めをした部分と、新しく生えてきた部分は同じ色をしていても全くの別物という事なのです。

 

 

 

基本的に6レベル以下のカラー剤を入れた髪は、ブリーチ剤や脱染剤を使用しないと明るくなりません。  

 

 

これには、大きなダメージが伴うのと、黒染めの部分と新しく生えてきた部分の境目ののムラが出やすいというリスクを伴う美容師的に究極難しい施術なのです。

 

 

 

また、黒染め時にどんな薬剤で施術したかということが確認できるか出来ないかが、かなり鍵を握ります。

 

 

 

なので、ご新規のお客様でのこのケースは、美容師的には、かなりハードルの高い施術になります。 個人的にはお断りさせていただく場合もあります。

 

 

 

という事もありますので、黒染めトーンアップ施術は信頼できる担当美容師さんとじっくり話し合って染める事をおススメいたします。

 

 

 

個人的にこのようなケースの場合、一度プライミングチェック、内側の目立たない毛を一部染めて明るくなり具合をチェックしてから本格的に染めます。 

 

 

とても読みにくく、時間もかかる施術なので突然のご予約では対応できない場合もあります。

 

 

 

まとめますと、美容師的目線でもたいへん難しく、キレイに染まったらラッキーというくらいのものだと思います。

 

 

 黒染めする時は断固たる決意でお願いいたします。  

 

 

しかし就職活動ともなるといた仕方ないです。?   私どもも誠意を持って施術させていただきます。

 

 

 

 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

 

 

↓匿名の質問はこちらから↓

 

 

@onthecornerhairsalonoff

instagramu-sam

 

 

↓関連記事↓

 

 

Q.パーマとカラーどちらを先にしたほうがいいですか?

 

Q.カラーリングしたその日はシャンプーしない方がいいんですか?

 

Q.市販のカラーリングと美容室のカラーリングって何が違うの?

 

Q. おしゃれ染めと白髪染めの違いってなんですか?

 

Q.パーマとカラーは同時にできますか?

 

Q.カラーの色がすぐ落ちてしまうのですが、どうすれば長持ちしますか?

 

Q.妊娠中にカラーとかパーマってしてもいいの? ヘッドスパも大丈夫?

 

Qシャンプー中に毛がごっそり抜けてる感じがするのはなぜ?

頭皮ケアOct 03 2016

 

Q、シャンプー中に毛がごっそり抜けてる感じがするのはなぜ?

 

髪が長い方からよくある質問。

 

A、1日に抜けた毛が他の髪の毛に絡まってシャンプーするときに全部落ちるから。

 

まずこれは知っていてほしい、、、

 

人は約10万本の毛が生えています。

そして1日100本近くの毛が抜けているのです!

 

髪の長い方はAでも書いたように抜けた毛が他の毛に絡まっている場合があります。シャンプーするとその絡まってた毛が一気に落ちるのでびっくりする方が多いみたいですね!

 

解決方法…

 

シャンプーの前にブラッシンングをする

 

これだけでだいぶ変わるので髪がロングの方は特におすすめです:)

 

あとでお風呂掃除も楽になりますね♪

 

 

 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

 

 

↓匿名の質問はこちらから↓

 

 

@onthecornerhairsalonoff

instagramu-sam

 

 

↓関連記事↓

 

 

Q.美容室のシャンプーと市販のシャンプーの違いってなんですか?

 

Q.サロントリートメントと市販の集中トリートメントの違いは?

 

Q.ブラッシングやシャンプーすると毛が抜けるんですが、これって大丈夫ですか?

 

Q.リンス、コンディショナー、トリートメントの違いってなんですか?

 

Q頭皮用トリートメントは普通のトリートメントと違うのですか?

 

Qシャンプー前の予洗いは濡らすだけでいいんですか?

 

Q.1日に何回もシャンプーしても大丈夫ですか?

 

Q.1日くらいシャンプーしなくても大丈夫ですか?

 

Qトリートメントはつけたほうがいいです?(男性)

 

Q.トリートメントってどれくらいすすげばいいの?

 

Q.毎日シャンプーしているのに頭がベタつくのはなぜですか?

 

Qシャンプーが泡立ちにくくて乾きにくいのはなぜ?

 

Q.トリートメントは長く置いた方がいいんですか?

 

 

 

お客様の雰囲気やお洋服を見てヘアを作っています

 

先日のヘアセットのお客様

 

初めての結婚式だそうです:)

 

背があまり大きくないからお団子は小さめで、、

 

とのリクエストʕ❀•ﻌ•ʔ

 

お客様の服装などもみて雰囲気に合うスタイルを

提案させていただきます♪