当山オススメ本。サブマリン

bookNov 27 2016

当山オススメ本シリーズ。

 

 

 

今回は伊坂幸太郎さんの「サブマリン」です!

 

 

 

チルドレンの続編にあたる今作品ですが、無免許運転で死亡事故をおこした少年と向き合うという前作よりもシリアスなお話です。

 

 

家庭裁判官の陣内という人が前作から引き続き主人公なのですが、この人のキャラがとても良いです(^^)

 

 

チルドレンと合わせて読んでみて下さい(^ー゜)

夜な夜な撮影!今月は撮影月間!

 

今夜も営業後に撮影です:)

 

モデルさん可愛いのに撮影経験なし!

全国の美容師は何をしてるんだ!!!!!(笑)

 

img_8186

 

今回もリアルパーマスタイル*

 

担当は

 

この男

 

img_8192

 

でん!

 

モデルさん初めてのわりにはかなりいい表情してくれました。

 

img_8195

 

カメラマンは勿論山崎さん。

 

最近DORAMAにて80円で手に入れたTMNetworkで

 

ぶちあがってましたね。

 

近々アップしますのでお楽しみに♪

 

 

久しぶりにフィルムを現像に出してみました。

カメラが趣味でして。

 

 

仕事でヘアスタイル撮るのにカメラはよくいじります。

 

 

一眼レフのデジカメ買ったばかりの頃は休日も毎週のように持って出かけましたが。。。超重いので。。。最近はもっぱらコンパクトのデジカメです。😝基本カメラは常に持ち歩いてます。

 

 

そして、たまに思い立ってフィルムのカメラも持ち出したりします。

 

 

久しぶりにフィルムを一つ現像してきました。

 

 

image

 

 

いつかのあの日。

 

 

image

 

 

 

有機物と人工造形物

 

 

現像するといつも思いますが、圧倒的な絵です。デジでは表現し得ない質感。やっぱしフィルムやらなきゃな。。。と思いました。

 

 

 

nikon FM3Aいいです。

 

 

 

image

 

 

 

そういえば。。。

 

 

去年も参加しました、高円人展。今年も参加します。今年はどんな写真出しましょう。。。もう来週でした。。。はよ用意しなきゃ。。。高円人展の事はまた記事書きます!

 

高円人展

 

 

 

 

静電気はキューティクルをはがしてしまいます

ヘアケアNov 25 2016

静電気は数万ボルトの電圧がかかることもあります(゜o゜)

 

 

この強い電気はキューティクルをはがすなど髪にもダメージを与えてしまいます。

 

 

温度20%以下 湿度20%以下が静電気が起きやすい状態。

 

 

夏は少なく、秋から冬に起きやすいのはこのためです。

 

 

特に傷んでパサついている髪の毛は水分が少ないので注意です!

 

 

さらに静電気は摩擦で起きやすく、特に絡まりやすい毛先はその影響を受けやすいです。

 

ブラッシングをする時はプラスチック製のものではなく、木製や自然毛のブラシを使った方が静電気を抑える事が出来ます。

 

 

↓関連記事↓

 

 

秋のヘアケア

 

秋から冬は乾燥対策を。

 

冷え性は髪にも影響を与えます。

 

加湿器は髪と頭皮にも良い

 

乾燥した髪に静電気はおきやすい

 

 

 

 

 

 

女性の薄毛について

男性の場合と違い、女性はおでこから髪が薄くなる事がほとんどありません。

 

 

 

女性はつむじ周りから全体的に徐々に薄くなっていく傾向があります。

 

 

目に見えずらい箇所なので、なかなか気が付きにくいですが、

 

 

なんとなくボリュームが減ってきたかも?なんて方は注意が必要です!

 

 

女性の薄毛の原因は

 

 

頭皮環境の乱れ    血行不良   ホルモンバランスの乱れ

 

 

などがあげられます。

 

 

頭皮環境を整えるにはやはりシャンプーです。   

 

 

何度も記事に書いていますが、それだけ重要。

 

 

洗浄力の優しいシャンプーで夜に洗い、きちんと乾かして寝るのを習慣にしましょう。

 

 

血行不良は頭皮が硬くなってしまっていることや、栄養バランスが悪いのが原因です。

 

 

シャンプーをする際にマッサージをすると良いです。

 

 

また、ストレスも頭皮を硬くしてしまうので、日頃からストレス解消出来る何かを見つけておくと良いです。

 

 

栄養に関しては 髪に必要な栄養素 ←こちらの記事を参考にしてください。

 

 

 

最後にホルモンバランス。

 

 

女性は更年期にさしかかると、ホルモンバランスが乱れがちです。

 

 

解消するには、きちんとした食事や睡眠、適度な運動が必要不可欠です。

 

 

健康的な生活は身体も髪も元気にしてくれますので心がけてみて下さい(^○^)