遊星からの物体X

今回もSF映画です。
ジョン・カーペンター監督の「遊星からの物体X」です。
1982年公開の映画ですが、1951年「遊星よりの物体X」という映画のリメイク。
原作の方はまだ観てないです。今度観よ。
さて内容は
数万年前に飛行物体が地球の南極に落下します。
それから時が経った南極が舞台。
ノルウェーの隊員が1匹の追って、アメリカ南極調査基地まで現れます。
なぜかその犬を必死に殺そうとするノルウェーの隊員。
異常な行動を変に思ったのと、基地の隊員にも被害が出たため
基地の隊長はノルウェーの隊員を射殺します。
なぜそこまで犬を殺そうとしていたのか。
ことの真相を確かめるべく、アメリカ隊はノルウェー基地に向かいます。
そこには廃墟と化した基地。自殺した隊員。そして人とは思えない形に変形した焼死体が…
パニックホラーの要素が強い映画です。
寄生獣もこの映画からインスピレーションを受けたと言われています。
チョイグロ注意!
山崎氏にデザインカラーを施してみました。

ここ最近山崎氏と色々研究実験をしてまして
カラーデザインの幅を広げようと夜な夜なやっております。
ハイライト、インナーカラー、ポイントカラーなどのデザインカラー。
どの位置にどれ位色を入れるとイケてるか細かくチェックしています。
そして先日…
「タカさん」
「髪染めてよ」
「染めてYO!」
「…」
という事で染めることに。
before
山崎氏はほぼ段が入っていない状態で、毛先に8月にかけたデジタルパーマがまだ残っています。
やはりデジパー持ちが良いです。
↓その時の記事
毛先約3分の1をブリーチでバッチリ明るくして、その後シャンプー台で色を入れていきます。
after
おっ
おおっ
結んでみるとこんな感じ。
「ええやん」
筋状にハイライトが入り一味違った雰囲気になります。
立体感も出ますね。
根元にはもともと染めないので、伸びてきても気にならない。
全体を染めるよりダメージははるかに少ない。
飽きたら切っちゃえば無くなる。
アレンジした際にアクセントにもなる。
入れた色はシャンプーする度に少しずつ落ちていくので、これからの変化も楽しみなカラーです。
今回は少なめにハイライトを入れましたが、次はもう少し大胆に入れようと思います(^ム^)
デザインカラー気になる方はスタッフにお尋ねください!
Christmas

クリスマスの夜は男性陣がなにやら
実験君をしていましたね。
ホイルワークセッションだそうです⍥
(こちらその様子のブログ)
その横で私はひたすらカット
クリスマスなのにサンタは来なかったので
ビスコを買いました`‐ω‐´)
強くなろうと思います
あとは昨日の撮影の写真選び。
サンタに見守られながら今年のクリスマスは終わりました。
みなさんどんなクリスマスを過ごしたか聞かせてください〜
ファンタスティックプラネット

今回ご紹介するのは海外のアニメ映画です。
ルネ・ラルー監督の「ファンタスティックプラネット」
1973年公開のフランスとチェコスロバキアの合作映画。
ドラーグ族という巨人が支配している惑星が舞台。
そこに住む人間に似たオム族と呼ばれる部族の赤ちゃんが主人公です。
彼は母親をドラーグ族の子供達にイタズラで殺されてしまいます。
ドラーグ族から見るとオム族は虫のような存在。
その後ドラーグ人のティバという少女にペットとして育てられる所から始まります。
オム族は原始的な暮らしをしているのに対し、ドラーグは高度な科学力を持っていました。
ドラーグ族の学習はリング状の装置を頭に装着し、直接脳に植えつけていくというもの。
ティバはテールと名付けたその赤ちゃんを手に乗せて学習をしていたため、テールもドラーグ族同様の知識を得ていきます。
ある時テールは、その学習装置を持ってティバの元から逃走してしまいます…
進撃の巨人が流行っている今、かなり観やすくなっている作品ではないでしょうか(^^)
この映画は内容も面白いですが、アートとしての評価が非常に高いです。
宮崎駿監督もこの映画に影響を受けたそう。
オープニングがカッコよくてやられますよ!
クリスマスイヴに撮影デビュー

12/24 世間はクリスマスイヴ
そんな中オンザコーナーは撮影です!
今回は私、菊田の撮影デビュー戦
モデルさんは以前カットモデルをお願いしたイケメン君。
年末だし、連休はクリスマスだし年内の撮影は無理かなと
思ったのですが、お願いしたらあっさりオーケーをくれました(゜o゜)
しかもイヴに、、、
スタッフの間ではざわざわ、、
イケメンなのにクリスマスにデートしないのかね。
と大人たちで勝手に心配していましたが
ちゃんとデートする相手はいたみたいです。よかった。(笑)
初めての撮影でテンパり過ぎてbiforの写真を撮り忘れたのですが
しっかり切らせてもらいましたよ!
正面は緊張するらしい
今練習している刈り上げスタイルにしました!
これだけじゃつまらないので、パーマを!
なぜか当山さんがカッコつける。
今回の撮影かなり助けてもらいました!ありがとうございます当山パイセン<m(__)m>
パーマもかけ終えていざ撮影に!
当山さんにアドバイスをもらいながら
直して、直して
なんとかできあがりました。
仕上がりの写真はまた後程お楽しみに♪
モデルさんパーマをかけるのは2年ぶりぐらいらしい。
前回はアニーみたいになったからトラウマがあるそう。(笑)
家に帰ってから
髪型気に入りました!
と連絡が、、、よかった。明日のデート頑張ってくれ!