髪の毛の役割

ヘアケアJan 19 2017

髪の毛にはいくつかの役割があります。

 

 

まずは頭部を守るため。

 

 

これは知ってる方も多いと思います。

 

 

衝撃や紫外線から頭皮を守ってくれています。

 

 

他にも重要な役割があって

 

 

 

体内の毒素を排出する機能もあるんです( ͡° ͜ʖ ͡°)

 

 

ヒ素や水銀などの有害物質を髪の毛と一緒に体外に出してくれています!

 

 

ちなみに髪が早く伸びる人はスケベと言われていますが、科学的根拠はないです(°▽°)

Miles davis

musicJan 18 2017

@onthecornerhairsalon
#milesdavis #山崎研人の音楽館 #高円寺美容院 #高円寺美容室 #高円寺
BGM。

てか。マイファニーバレンタインの、LPが見つからないので。。。どこいったか?

まあ、とんでもないグルーヴ。宇宙です。

トニーウィリアムスとかなんやねん!といった感じです。

。コアな音楽ファンには是非にお薦めなフォアアンドモアとマイファニーバレンタインのライブ盤です。
。とにかくお馴染みのスタンダードナンバーが宇宙に行っちゃうヤツ。

 

 

休日。ガッツリカットレッスン。

カットJan 18 2017

僕達、美容師は技術職です。

 

 

当たり前ですが誰でも、最初からサクサク髪が切れるわけじゃないんですよね。

 

 

勉強。練習が必要です。。。んじゃ、いつ練習するのかって言いますと。どこのお店でもそうだと思いますが、営業時間外。

 

 

はい。営業前か営業後ってのが普通ではないでしょうか?

 

 

僕らオンザコーナーでは、月に一度ですが、定休日の火曜日を使いまして、半日ガッツリカットレッスンの日を設けています。

 

 

目的は?まとまった時間深くカット技術と向き合ってスキルアップを図るためです。つまりは上手くなりたい!その一心で勉強します。

 

 

何かを極めるって事は容易じゃありませんね。😙でも苦しみつつも。楽しみながら磨いていきたいものです。

 

 

カットはオモローです。😸

 

 

 

博士の異常な愛情

movieJan 16 2017

今回はキューブリック監督の「博士の異常な愛情」をご紹介します。

 

 

 

 

アメリカとソ連が戦争を起こすきっかけになりかねないクーデターが起きます。

 

 

 

その事態にアメリカ政府が右往左往する内容。

 

 

 

それをブラックコメディ風に描いています。

 

 

大統領とイギリス空軍大佐、博士3役を1人がこなしているのも注目です。

 

 

ちなみにタイトルにも出てくるこの博士

 

 

ぜんっぜん出てこないですw

 

 

 

1963年制作64年公開の映画で、アメリカとソ連は冷戦まっただ中。

 

 

非常にアメリカ国内が緊迫していた状態でした。

 

 

なかなかきわどい内容のため、映画冒頭でアメリカ空軍より「実際のアメリカ空軍では、現実ではありえない」との解説がつくほど。

 

 

 

こんな危ない時期にこんな映画を発表するなんてキューブリック変態。

 

 

 

The Moon

movieJan 15 2017

今回はドキュメンタリー映画の「The Moon」をご紹介。

 

 

 

アポロ計画に参加していた宇宙飛行士たちによるドキュメンタリー映画です。

 

 

 

当時の社会情勢との関係や、実際に起きた事故など全て実話が語られています。

 

 

飛行士は皆軍人なのですが、当時はベトナム戦争まっただ中。

 

 

仲間の兵士たちは危険な戦場に向うのに対して、自分たちは宇宙に行くための訓練や準備をしている。

 

 

 

宇宙に行くのもかなり危険だと思いますが、当人たちは色々と葛藤していたようです。

 

 

 

今まで見たことのない月面映像もあり宇宙好きは興奮間違いなし(゜o゜)

 

 

飛行士の方たちのキャラクター性もそれぞれ違って面白いです!

 

 

アームストロング船長の名言「1人の人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては大きな一歩である」

 

 

 

かっこいい…