今年もそろそろ

5月も半ばに差し掛かろうかとしている今日この頃。
気温も暖かくなり、過ごしやすくなってきましたね。
僕は今ぐらいの時期が一番好きです。花粉症だけど
さて、日差しも強くなってきているこの時期。
毎年毎年ずっと言っておりますが
今年も言わせていただきます。
紫外線対策はじめましょう!!!
髪のパサつき、カラーの褪色
頭皮の日焼け、乾燥、硬化、抜け毛、薄毛 etc。。。
色々な悪影響があります。毎年言ってるけどとても大事なんですよー
日傘や帽子(蒸れに注意!)もよし
紫外線スプレーで頭皮から毛先までシューするもよし
男女問わず
5月~9月いっぱいくらいは、気にかけて頂けると嬉しいです。
すでに頭皮が日焼けした気がするかも。。。
という方はスタッフが頭皮チェックいたしますので
ご相談くださいませ!
山ちゃんの新作動画。キクタの髪を久々切りました

動画作りはじめまして。
とりあえず15個くらいは作りましたでしょうか?
最初は右も左も分からない状態でしたが。。。こんな感じであれこれ考え、どうすればもっと楽しんでもらえるかな?とか考えながら編集してます。😊
なんだかちょこっと面白くなってきました。
とにかく。
テレビ番組、映画など。。。映像系のメディアの見る視点が激変しましたね。
完全に視点が作り手側に変わりました😄学ぶとはそうゆうことではないでしょうか?
とりあえずアイデア色々あるので、たくさん作りながら成長していく様子を見守ってくださいまし!
カタツムリ注入

こんにちは。
当山です。
普段の食生活の乱れや
年齢も関係してか
肌の調子がすこぶる悪い男です。
とにかく脂がヤバイ。
炒め物が作れる位に脂出ます。
特にケアしてないのもけないですね。
髪と頭皮には気を使ってるけど!
そんな事を考えていたある日。
僕の担当しているお客様が、韓国旅行のお土産にこんな素敵な物を。
これは…
韓国旅行の話でよく聞くやつ!
カタツムリのエキス?が肌に良いというのは何年か前から話題になってましたね。
まさか自分が試す事になるとは… 楽しみです。
とりあえず使い方を見てみます。
全然読めねー!
ただまあおそらく
①顔の汚れを拭き取る?
②パックを顔につける。
③20〜25分置く。
こんなところでしょう。
さらに下の方に目をやると
カタツムリ粘液濾過物が集中的な保湿効果を与えてくれるマスクシート
これは丁寧かつとてもわかりやすい和訳だと思いました。
これが一体何なのか全て理解出来る。素晴らしいです。
では早速つけてみます。ドキドキ。
まず袋開けた段階で
良い匂いする! めっちゃ良い匂いする!と
興奮してしまいました。
そしてパックを持った手が凄くしっとりしますね。 これは期待です。
では装着。
スケキヨ。
カタツムリの粘液濾過物が集中的な保湿効果を与えてくれるのを期待しながら時間を置きます。
ちなみにスタッフ誰も僕がパックつけてんの気づいてないです。
イェーイ
そんなこんなで25分経ちました。
では外してみたいと思います。
おっこれは…
プルプルというよりも肌が締まったような感じです。
保湿もしっかりされてイイ感じ。
それと顔から良い匂いするのが嬉しい。
これはとても良いものを頂きました。ありがとうございます!
ちょっとここで菊田に聞いてみます。
彼女はパックしてたの気づいてないですからね
僕「ねぇねぇ!何か変わったところあると思わない?」フンフンっ
菊「」
僕「特に顔とかっ !」フンフンフンっ
菊「」
関連記事
メンズモデルをバッサリカット

去年のクリスマスイヴに撮影を頼んだモデルさん
久しぶりにカットをしに来てくれました
だいぶ伸びてる、、
イケメンなのにもったいないよ!!!
今日はどうしようか~と聞いたら
「松田翔太みたいなのがいいです」
松田翔太、、、
最近マンダムのCMとインスタでスキーしてるのしか見てないな、、
さすがにこれではないか
こんな感じ?と聞いたらこれぐらいバッサリといっちゃいたい!
とのことだったので
ばっさりいかせてもらいました
後ろもサイドもがっつり刈り上げてあります
だいぶさっぱりしました
ジェルでスタイリングしてあげればよかった
癖毛がまたいい感じに出てくれてます
写真撮られるのが苦手みたいなので顔出しはNGに
しておきます。(笑)
バッサリ切らせてくれてありがとう!
海辺の家

どうも当山でございます。
かなり久々にオススメ映画しちゃいます。
「海辺の家」
今まで自分の好きなように生きてきて、周りの人達から嫌われている建築デザイナーの主人公。
ある日会社をクビになり、更には余命まで告げられてしまいます。
彼には離婚した元妻と反抗期の息子がいて、その嫌がる息子を無理矢理連れ出し、海辺に家を作る事にします。
やがて病状が悪化しつつも懸命に作業する彼をみて、はじめは煙たがっていた周囲の人や息子も、だんだんと彼を受入れ、手伝うようになっていきます…
この映画は家族愛や恋愛も詰まった作品だと思います!
是非ご覧くださいm(__)m
ちなみに息子役は
スターウォーズで青年アナキン役の ヘイデン・クリステンセンです(^^)/