Jeff mills

musicJun 07 2017
@onthecornerhairsalonのインスタグラム
 instagramu-sam

 

 

@onthecornerhairsalon
#jeffmills #デトロイトテクノ#高円寺#高円寺美容院 #高円寺美容室 #山崎研人の音楽館 ###
BGM 。
最近の東京フィルハーモニー交響楽団とのコラボライブも記憶に新しいテクノゴッドを初めてちゃんと聴く。

バキバキ、カチカチのテクノサウンド。

個人的に生の音が大好きで、バリバリのテクノミュージックはある種避けてきました。よって、とても疎いのですが。。。最近とても気になる音楽なんです。

現代音楽、ミニマルミュージック。いわば、ループミュージック。のその先につながるソレ。

とりあえず聴いてみましたが。。。

これが凄い。

電子音の渦。

様々な音の周波から作られる機械的に作られた音の重なり。

そこから形成されるドラマ。ミニマルでドラマチック。

それは機械的に音の周波数をコントロールし、ある種、高揚感を求め、試行錯誤し、重ねるソレに一喜一憂する、そのアーティストの生きざま。。。

生のオーケストラと絡むと、どんな化学変化が生まれるのでしょうか?

興味深いです。

テクノあまり知らないので、おすすめあったら教えてください!

音楽はおもしろいなあ。

 

菊田のブリーチ毛にパーマをかける。

 

 

どうも当山でございます。

 

 

ここ最近

 

 

ブリーチ毛にもパーマかけることが出来ます!

IMG_8824

 

 

 

このブログを読んでご来店下さる方がかなり増えてます。

 

 

 

ただ読んで下さった方も、内心ではほんとにかかるのか心配。

 

 

なんて思っている方も多いのではないか。。。

 

 

不安を取り除く事は出来ないものか。。。

 

 

なんて考えていたら

 

 

 

IMG_1202

 

 

山「動画撮っちゃえばいいよ。」

 

菊「モデルやるで。」

 

 

そう。オンザコーナーは動画に力をいれている。

 

 

プラス

 

 

菊田は毛先にブリーチ数回している。最悪失敗しても何とかなる

 

 

という好条件だったのです。

 

 

 

ということで

 

 

動画にしちゃいました☆

 

 

 

パーマで重要なのはやはりココ。

 

IMG_8550

 

 

髪の履歴をきちんと把握する事。

 

 

特に黒染めしている方は、パッと見そんなに傷んでないかも?

 

 

と思ってしまいがち。

 

 

新規の方には詳しく今までの施術履歴をお聞きしています。

 

 

覚えている限り詳しく教えて頂けるととても助かります!

 

 

さて

 

 

前から見てるとそんなにわからないですが

 

 

IMG_8552

 

 

菊田。後ろはこんな感じになっています。

 

なかなかの金髪ですよね。

 

 

ただこれくらいの髪でも、パーマがかかる余力が残っている場合もあります。

 

 

 

では実際にパーマ液を塗っていきます。

 

実はここが1番大事。

 

IMG_8553

 

この薬剤の強さを髪の状態に合わせて、調節しています。

 

 

弱すぎるとかからないし、強すぎると大変なことに。。。

 

 

かなり考えて選んでいます。

 

 

そしてパーマを出したい部分のみに薬剤がつくように慎重に塗布。

 

 

 

 

僕(なんか菊田眠そうだな…)

 

 

 

数分放置してチェックしたら、1度シャンプー台で薬を流します。

 

 

 

そしてロッドを巻いていきます。

 

 

おや?

IMG_8554

 

様子おかしいですね。

 

 

IMG_8555

 

これは…

 

 

このままだとネット上に居眠り顔がさらされてしまう…

 

 

僕の心(頑張れ!お客様にまたイジられるぞ!)

 

 

 

 

 

 

IMG_8556

 

 

僕の心の声が届いたのか

 

 

ボーダーに挟まれいきなり覚醒。

 

 

目がチカチカしたんですかね。知らないけど。

 

 

しかし。。。

 

 

加温した途端かなりの睡魔が。。。

 

 

IMG_8557

 

 

かなりウトウトしてましたが何とか耐えたようです。

こっちは真剣にやってんだぞおい

 

その時の模様も動画で見れるので気になる方はご覧ください。

 

 

 

 

ではまた薬をつけて時間を置いたら流します。

 

 

IMG_8558

 

ボーダー2人で乾かします。

 

IMG_8561

 

「結構いい感じっぽいじゃん」の どや顔。

 

 

なかなかうざい顔です。

 

 

 

さあそれでは

 

 

かかり仕上がりを見てみましょう

 

 

 

 

IMG_8559

 

 

しっかりカールだせました! やったー!

 

 

なかなか緊張した施術でしたが、チリつかす事無く柔らかい質感にかけられました。

 

 

 

 

 

IMG_8560

 

はい。おかげさまでかかりました。 ありがとうございます。

 

 

髪の状態によっては、やはりお断りしてしまう事もありますが

 

 

可能なかぎりのデザインを提供させていただけたらと思っております。

 

 

とにかく

 

 

1度動画ご覧になって下さい!

 

 

 

 

 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

Q.なぜ梅雨は髪がひろがるのですか?

髪と頭皮のQ&AJun 03 2017

Q.なぜ梅雨は髪がひろがるのですか?

 

 

 

A.湿度(水分)が入り込むのが原因です。

 

 

湿度が強い梅雨時期は空気中の水分が多く、髪に入り込んで膨張させます。

 

 

これが広がりやうねりの元。

 

 

髪が細い方は逆にペタッと潰れたりしますね。

 

 

キューティクルが剥がれている箇所から不均一に水分を吸うので、髪が傷んでいる人ほど影響を受けやすいです。

 

 

髪表面をコーティングするトリートメントなどをつける事で、広がりをおさえる事が出来ます。(つけ過ぎ注意)

 

 

6/1 いよいよジュニアスタイリストデビュー

 

先日無事に試験に合格したので

 

6月1日よりジュニアスタイリストとしてデビューします:)

 

ジュニアスタイリスト試験合格!

 

(メンズのお客様のみ担当させていただきますので

レディースの皆様はもう少しお待ちください)

 

IMG_1263

 

 

菊田指名のお得なLINE@限定クーポンもご用意しております*

 

平日メンズカット 4000円 (ヘッドマッサージ付き)

 

クーポンご利用のお客様はオンザコーナーのLINE@から

ご予約ください:)

 

1日すでにご予約をいただいてます:)

 

素敵にしますので、皆様ぜひお任せください!

 

IMG_0985

 

お待ちしております

 

菊田がどんな人なのか知りたい方はこちらのページへ

 

↓↓↓↓↓

菊田彩加

 

IMG_8212

 

 

Q.ハイライトを入れるとどんな効果がある?

カラーの事May 29 2017

Q.ハイライトを入れるとどんな効果がある?       A.ハイライトやローライトを入れる事で、軽さ、立体感や奥行きが表現できます。   ハイライトは明るい色。ローライトは暗い色を髪の一部に入れる事を言います。     髪に明るい部分と暗い部分が出来ると、立体感が生まれ、普通のカラーとは違った印象になります。