Q.カラーで毛先まで染めるのはどれくらいペースが理想?

髪と頭皮のQ&AApr 27 2020

染めている周期や髪質によって差がありますが目安として

 

 

毎月カラーしている方は2回に1回くらいは毛先まで染めるのがいいかと思います。

 

 

大体カラーしてから2か月も経つと毛先の色も抜けて、パサついて見えやすくなります。

 

 

ですので、2ヶ月以上に1回ペースでカラーしている方は、毎回毛先まで染めるぐらいでもちょうど良いかと。

 

 

(髪質によってはすぐ抜けてしまう方もいるので、毛先が明るいなと感じたら美容室にいきましょう)

 

 

ブリーチなど明るい方カラーをしている方は、1か月に1回のペースくらいが綺麗に色を保てます。

 

普段ブリーチされている方はわかると思いますが、明るい色は色もちがあまりよくないのです。

 

使っているシャンプーや髪質によっては1、2週間で落ちてしまうことも。。

 

更に根元と染めている部分の差が強いので、少しでも根元の毛が伸びてしまうとプリン状に目立ってしまいます。

 

 

そしてブリーチしている髪の毛は少めちゃくちゃデリケートなので、お家でもしっかりトリートメントをするのをオススメします。

 

 

ブリーチはイメチェンにはもってこいですが、綺麗な状態を保つには結構手間がかかりますね。 

 

 

 

カラーのトーンが暗い場合は毛先まで染める必要がない事もあります。

 

例えば白髪染めで黒に近い色で染めている場合は、根元だけ染めるので十分です。

 

 

ちなみに毛先まで染めると傷んでしまうと思いがちですが

 

 

美容室のカラー剤は、根元用と毛先用に分けて作る事が多いので、少ないダメージで染める事が出来ます。

 

 

逆に毛先の色が抜けたままだと、パサついたり傷んで見えてしまいがちです。

 

 

色が入っている方がツヤが出て綺麗に見えます。

 

 

ただ元々のダメージもあるので、担当の美容師と相談して決めていくのが1番良いと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モミアゲだけクセが出る人の対処法。

髪と頭皮のQ&AApr 26 2020

モミアゲだけクセ毛になっている人ってとても多いんです。

 

 

周りから見るとそこまで気にならないのですが、ご自身だと結構気になっちゃいますよね。

 

 

 

なぜモミアゲにクセが出るのか?


 

昔からモミアゲにクセがあった方は、ほぼ遺伝の可能性が高いです。

 

そもそもの毛穴の形が変形しているため、生えてくる毛がクセ毛になってしまいます。

 

この場合だと根本的に直毛にすることは難しいですね。

 

 

最近急にクセが出てきた人は、頭皮が垂れてきた事が原因かもしれません。

 

 

年齢を重ねるごとに頭皮は下に向かって垂れてきます。 その時に毛穴の形が変形する事があります。

 

昔直毛だったのに、最近クセ毛になった方は頭皮が垂れ始めている可能性があります。

 

 

モミアゲのクセをなくすには


 

頭皮の垂れが原因でクセが出てきた方は、指の腹で優しく頭頂部に向かってマッサージすると、頭皮の毛穴が正常な形に戻りクセ毛が治る事があります。

 

 

遺伝で生まれつきクセ毛の方は、生えてくる毛を直毛にするのは難しいですが、クセを目立たなくする事は出来ます。

 

 

 

 

 

モミアゲのクセを目立たなくするには


 

 

クセ毛の部分の毛を超短くする、刈り上げる

 

この方法は男性やショートの女性におすすめの方法です。

 

刈り上げるのが一番手っ取り早いですが、そこまでしなくてもクセが出ている毛をピンポイントで取り除く事で解消出来ます。

 

 

縮毛矯正をする

 

ボブ〜ロングの長さの方におすすめの方法です。

 

ポイントでかければ、値段も時間も短縮できます。

 

毎日モミアゲに悩んでいるのであれば、いっその事縮毛矯正してしまうのが良いと思います。

 

 

アイロンで伸ばす

 

ショート〜ロングまでアイロンで挟める長さならアイロンで伸ばすのもアリ。

 

ただ毎日アイロン入れるのが面倒かも。。濡れると元のクセ毛に戻ってしまうのも注意。

 

 

以上です。

 

 

クセ毛の範囲やレベルにもよって対処法は変わってきます。

 

気にしている人は美容師に相談してみて下さい。

 

 

Q.ボリュームの出る乾かし方は?

髪と頭皮のQ&AApr 25 2020

40代以降のお客様に特に多いお悩みが

 

 

『ボリュームが出ない』

 

 

ですね。

 

 

昔はそんな事なかったのになーと感じている方も多いのではないでしょうか。

 

 

それもそのはず、髪の毛は年齢を重ねるごとに痩せて細くなってしまうのです。

 

 

 

その原因が毛粗鬆(もうそしょう)にあります。

 

 

 

スクリーンショット 2018-08-15 20.23.25

 

 

↓↓↓詳しくはこちらを参考にして下さい↓↓↓

毛粗鬆について説明記事

 

 

簡単にいうと骨粗鬆症の髪の毛版ですね。髪の毛のタンパク質が減少して、どんどん細くなってしまいます。。

 

 

 

ケアによって予防や改善は出来ますが、ある程度は抗えない部分は正直あります。。

 

 

今回はドライヤーの乾かし方でボリュームを出す方法をお伝え致します!

 

 

 

 

ボリュームが欲しいのはトップ


 

まず注意して欲しいのは、ボリュームを出す部分は基本的にトップのみということ。

 

 

サイドや襟足など頭半分より下のエリアは逆にボリュームが出ない様に抑えるように乾かしてください。

 

 

 

 

トップとはどの部分?


 

名前の通りトップは頭の1番高い部分を言います。

 

 

 

 

 

大体この辺りですね。このトップがふんわりすることでボリュームが出ます。

 

 

 

 

ボリュームが出るように乾かしてみましょう


 

まずは全体を9割くらい乾かします。

 

 

ほとんど乾ききるくらいでトップを毛流れに逆らって乾かして下さい。

 

 

 

 

 

 

右側に落ちる毛は左に向かって

 

 

 

 

 

左側に落ちる毛は右に向かって

 

 

 

 

 

後頭部に落ちる毛は前に向かってドライヤーを当てて下さい。

 

 

しっかりと根元にドライヤーの風が当たる様にするのがポイントです。

 

 

この時同じところにずっと当て続けると、変なクセがついてしまう事があるので、こまめに当てるポイントを変えて満遍なく乾かすようにして下さい。

 

 

これだけです。笑

 

 

 

とても簡単ですよね。 ただ汗をたくさんかいたり、濡れてしまうとすぐ元に戻ってしまうので注意して下さい。

 

 

 

これでもボリュームが出ない方は、パーマもおすすめです。

 

 

試してみて下さい! 

 

 

 

ご予約ご質問はこちら


 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

 

 

 

 

@onthecornerhairsalonoff

instagramu-sam

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Q.1日くらいシャンプーしなくても大丈夫ですか?

髪と頭皮のQ&AApr 24 2020

新型コロナウイルスの影響で、テレワークの方が増えていますね。

 

 

2ヶ月以上会社に行っていないというお客様もいました。

 

 

多分これから誰かと直接会う頻度は、もっと減っていくと思います。

 

 

髪の毛のスタイリングをする機会も比例して減っていきますよね。

 

 

ちなみに僕も休業していた2週間。1度もワックスつけていません笑 

 

そうなってくると出てくる問題。それは。。

 

 

「1日くらいシャンプーしなくていいかな〜?」問題。

 

 

整髪料ついてないし、洗わなくていいよね! 乾かすのめんどくさいしっ☆

 

 

なんて思う方もいるのではないでしょうか?

 

 

でもそれは絶対NGです。

 

 

身体で1番皮脂が出るのは頭皮です。

 

 

おでこや鼻、所謂Tゾーンの約2倍の皮脂線があります。

 

 

この皮脂が空気に触れ続ける=酸化して固まると、過酸化脂質という物質になります。

 

 

過酸化脂質はシャンプーでは落ちにくく、特別なクリームやジェルを使ったヘッドスパ等をしないと除去出来ません。

 

 

台所の換気扇汚れと同じ様なものです。落ちにくいですよねあれ。

 

 

その過酸化脂質は薄毛や炎症、嫌な匂いを発生させたりと。。。 かなり体にとって良くないのです。

 

 

1日シャンプーしないでいるとTゾーンの2倍以上の皮脂が、長時間酸化され続けます。

 

 

過酸化脂質になってしまう確率がかなり高くなります。。

 

 

外に出ていなくても頭皮は汚れています。

 

 

1日1回ちゃんとシャンプーして清潔にしましょう。

 

 

 

 

↓LINE@からいつでもご予約できます↓

スクリーンショット 2017-07-28 18.28.36

 

 

 

 

@onthecornerhairsalonoff

instagramu-sam

 

 

【今日から更に値下げ!】コロナ休業臨時のフローディア在庫セール。

ブログApr 24 2020

二週間前の4/10から始めました。臨時フローディア在庫セール。

 

 

ありがたいことに、たくさんのお客様にご購入頂きましたー!!!感謝感激であります。本当にありがとうございました!!!

 

 

そして本日から!予告通り。。。残りの在庫が20%オフに切り替わります!!!

 

 

在庫は以下の通りです!ポンプタイプは全て売り切れました!フローディア使ったことの無い方もこの機会に是非!!!

 

 

LINEからお問い合わせください!

 

 

 

 

 

 

続いて詰め替え部門!(350ml

 

oda608e5fc984e8a5acf26a9ed463b2a6_56544744_200410_0003-300x225.jpg

 

スリークライト (バランス良い。標準的な仕上がり、マリオカートで言うところのマリオ)   

シャンプー2530円(税込)→2030円 在庫数1個 

 

スリークモイスト(割としっとり。ダメージヘア用、マリオカートで言うところのピーチ姫)

シャンプー2530円(税込)→  2030円 在庫数1個

トリートメント3410円(税込)→2730円 在庫数1個

 

 

ディープモイスト(髪が広がりやすい人用。、多毛、癖毛、かなりしっとり、マリオカートで言うところのクッパ)

シャンプー 2530円(税込)→ 2030円 在庫数1個

トリートメント3410円(税込)→2730円 在庫数1個

 

 

 

 

小さいやつ部門!(50ml

 

スリークライト (バランス良い。標準的な仕上がり、マリオカートで言うところのマリオ)   

シャンプー660円(税込)→ 530円 在庫数1個 

トリートメント880円(税込)→700円 在庫数1個 

 

 

スリークモイスト(割としっとり。ダメージヘア用、マリオカートで言うところのピーチ姫)

シャンプー660円(税込)→ 530円 在庫数2個  

トリートメント880円(税込)→700円 在庫数3個