直毛でブリーチしているメンズにデジパーかけました。

こんにちは。 当山です。
先日ご来店の新規のお客様。
ご自身でブリーチ+カラーをされたようで
他店でパーマをお断りされてしまったそう。
before
かなり直毛で硬い髪質です。
ご自身もそこがお悩みのようで、ピンピン立ってスタイリングが大変との事。
今回はパーマで毛先を曲げて柔らかい質感にするイメージでいこうと思います。
after
ブリーチしている髪でしたが元々の髪の強度が強く、全く問題なくパーマかかりました!
今回はブリーチ毛だったのでデジタルパーマでかけましたが
大体これくらいがデジパーかけられる長さの限界です。
参考にしていただければ幸いです!
ヘアアレンジ動画 ③
<新動画>美容室あるあるパート3

こんにちは。 当山です。
新しいたか&きくの動画がアップされました!
ボーダーコンビが怪しい顔でお届けするのは
お客様から大好評のあの企画。。。
大好評なんですが。。。
いまいち再生数が伸びない! なんでや! その名も。。。
『美容室あるある パート3』でございます!
ちなみに
今回もめちゃくちゃふざけてますっ☆
まずはカット中に起きるあるある。。。
おっと〜? きくさんどうしたんでしょうか?
続いては営業電話のあるある。。。
営業電話って毎日かかってくるんですよ。。。
怪しい男ですね。。。
お店やっている人はわかるあるあるです。
途中取り乱してしまう場面も。。。
最後はカラーあるある。。。
この撮影中僕の顔が大変なことになりました。。。
詳しくは動画見てくださいね!
Q.リタッチと全体染めの選び方は?

Q.リタッチと全体染めの選び方は?
A.今の髪全体の髪色が特に気になっていなければリタッチ。全体の色を変えたければ全体染めしましょう。
リタッチ(根元染め)のメリットは毛先に薬をつけないのでダメージが少ない。
デメリットは色の雰囲気を変えられない。
全体染めのメリットは髪全体の雰囲気を変えられる。
デメリットは毛先まで薬をつけるので、リタッチに比べたらダメージがかかる。
根元のプリンだけ気になるんでしたら、リタッチがおすすめですね。
また同時にパーマかける時などもリタッチの方がいいと思います。
ご自身だとよく分からない方は
美容師に相談してみるといいと思いますよ。
↓LINE@からいつでもご予約できます↓
↓匿名の質問はこちらから↓
美容学校時代の友達がパーマかけに来てくれました。

こんにちは。 当山です。
こないだ専門学校時代の友達が髪切りに来てくれました。
小川幸司 通称ケイン
横浜市の天王町にある Mereve という美容室でスタイリストとして大活躍中です。
彼も『ジーコOWND』という個人ブログやっているので、是非ご覧ください。
ちなみに『幸司』→『コウジ』→『コージ』→『ジーコ』なのですが
ジーコって呼んでるやつ見たことないです。
ではbefore
カットは整える程度で、今回はパーマメインで来てくれたようです。
1時間くらいかかるのに本当にありがたいです!
毛先は結構ダメージしてるので、薬材選びは慎重に。
after
かなりペタッとしていたので、ふんわり立体感出るようにパーマかけさせていただきました!
ところで
僕とケインが通っていた専門学校は、入学してすぐに2泊くらいのオリエンテーションに連れて行かれるのですが
そこで泊まっていた部屋のルームメイトでした。
言わば専門で初めてできた友達です。
まあ卒業して10年弱連絡とってなかったんですけど。。笑
まさか一緒に飲むようになるとはなー。
遠くから来てくれてありがとう☆ 次は花見で!