4月からUV対策しましょう。

春から夏にかけて忘れてはいけないのが
紫外線(UV)対策です。
気象庁のホームページからデータを見ることが出来るのですが
●は観測値、細実線は1990年から2017年までの累年平均値を表しています。
4月〜10月にかけて、紫外線量が高くなっているのがわかりますね。
今年に関してはもうすでに6月並みの紫外線量を観測している日もあります。
「暑いけどまだ4月だし大丈夫っしょ!」
なんて思って特に予防しないでいると、思っている以上に髪の毛が傷んでしまうことに。。。
紫外線対策は早くからやるに越したことはないです。
というわけで今年のUVケアアイテムはコレです!
ハレマオ UVカットスプレー ¥1296
SPF50+ PA++++
髪の毛だけじゃなく体にも使えます。
キウイ&スペアミントの香り
ライム&ペパーミントの香り
2種類の香りがあるので、お好きな方をお選びください。
お出かけの前に髪の毛全体にシューっとつけてください。 頭皮についても大丈夫です。
ちなみに去年販売していた
こちらよりも400円以上お得。
紫外線カバー力は一緒です☆
今年は
ハレマオをよろしくお願い致します!
ブリーチ毛をバッサリ切ってデジタルパーマをかけました。

こんにちは。 当山です。
本日ご来店の新規のお客様。
横浜の方からパーマかけに来てくださいました。 ありがとうございます!
before
毛量の多さとブリーチによるダメージで、パサつき&広がりにお困り中。
そして朝のスタイリング時間も減らしたい!との事なので、ボブにカットしてまとまりやすくなるようワンカールのパーマをかけていきます!
after
シンプルなボブですが、ワンカール入る事で扱いやすさと見た目が全然違います。
バッサリ切っても結構ダメージ部分が残っていたので、パーマは慎重に。
お客様も「絶対パーマ断られると思ってました笑」と言ってましたよ笑
遠くから来ていただきありがとうございました。お伝えしたヘアケア試してみて下さいね。
またのご来店心よりお待ちしております!
パッと見は黒髮ボブですが。。。

こんにちは。 当山です。
前回と同じく
インナーカラーのお客様です。
実は4カ月前にもインナーカラー入れているのですが
育児が忙しくなかなか来れずに大分伸びてしまいました。
色も落ちて内側は金髪です。
今回は肩上のシンプルなワンレンボブに切りつつ
ブリーチしてさらにビビットな色をのせようかと思います。
一見ただの黒髪ボブかな?と思いきや。。。
耳にかけるとエメラルドグリーンがコンニチハ!
髪を下ろしているとわからないですが、頭の下半分はブリーチしてます。
耳にかける量を変えれば、色の見える範囲も変わってきます!
その辺はお好みで調整してくださいね!
なんか最近グリーン系に染めること多いな。。。
インナーカラー増えてます。

こんにちは。 当山です。
ここ最近スタイルチェンジや、思い切ってインナーカラーをされるお客様がとても多いです。
春になると気分変えたくなりますよねー。すごくわかります!
最近菊田もブリーチしまくってるし。。。
特にインナーカラーに挑戦する方が僕のお客様では多いです。
ビビットなカラーを内側やポイントに入れたりするんですが
1〜2回ブリーチしたり、今まで入れたことのない色にするので
お客様は結構ドキドキ。。。
でもいざやってみると皆様テンション上がってくれているようで僕もとても嬉しい!
こちらのお客様は以前ポイントでビビットな色を入れていたのですが
今回思い切って大胆に攻めてみました!
ちなみに会社員の方。 今はお仕事によっては全然こういう色大丈夫みたいですね! ちょっと怒られるかもと2人で怯えてましたがw
インナーに目立つ色を入れると巻いたり結わいたときに、今までと違った雰囲気が味わえます。
春に何かちょっと気分を変えたい! という方はこういうカラーもオススメですよー!
◎オンザ生き物通信vol.3◎

こんにちは。菊田です。
暖かくなってきましたね!
今日は新しいお花を買いに行ってきました:)
お店で名前をみてすぐに買ったこの花。
名前はイエローワンダー
イエローダンサーと見間違えてたのですがその名前も
似合いそうなぐらい活き活きしています。
菊の仲間だそうです。私の仲間ではありません。
それともう一つ。
映えする写真をとるならこの子だろ!君に決めた!と
映えの事だけを考えて買ってしまったので
名前を見てくるのをわすれてしましまった、、(笑)
素敵なお花が出迎えてくれるので4月も皆さんのご来店をお待ちしております!